セリカの様子
エンジン不調のセリカはどうしているでしょうか?
オシロスコープを繋いでクランキング中の波形を見たりしていたところで、イグニッションコイルはとりあえずOKっぽいけど、いろいろ辿ってみてもやっぱりコンピュータが点火信号を出していないっぽいみたい。
そして懸念事項のエンジン本体の方ですが、プラグホールから内視鏡を入れて観察する限り、スパークプラグを見た時の印象と同じく燃焼状態は良好で、カーボンの堆積は見られず、O/H後10万キロ以上走行しているにもかかわらず、最近組んだエンジンのようにピストントップの刻印が鮮明に読めるほどでした。|
くろネコ動画の部屋 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/22 15:18:58 |
|
|
東北セリカday ホームページ カテゴリ:セリカ関連リンク 2008/05/30 19:52:02 |
![]() |
トヨタ セリカ セリカ GT-FOUR(ST205) 71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 レガシィB4(BE5) RSK 5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。 436 ... |