• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2022年09月01日 イイね!

アンチリフト化 完了

アンチリフト化 完了スーパーカブのフロントサスペンションを、角目カブのフォーク流用でアンチリフト機構にする計画。

途中いろいろありましたが、ついに組付けが完了しました。

ブレーキを掛けて止まる時、前に向かって荷重が移り、普通なら前のめりになるところを、スーパーカブのボトムリンクはモコっと上に盛り上がるような動作の後、荷重が無くなるとガクンと落ちます。

通常の速度域でのブレーキングであれば、これがアンチダイブとして働くのでブレーキの反力で荷重を支えて安定した姿勢を作り出してくれますが、こと停止寸前に関していえば意に反した動作になって違和感しかありません。
そのためか、上位グレードのスーパーカブカスタム(角目50のみ)にはアッパーアームの位置と角度を工夫したアンチリフト機構が搭載されていました。

この方式だと、必要以上に前のめりになり過ぎることも押さえながら、最後にモコっと上がる動作も押さえ、ごく自然な動きで止まることが出来ます。

動画の終盤で、ノーマルのボトムリンクと交換したアンチリフトの動作の違いを比較しているので見てみて下さい。

プロフィール

「久しぶりの雨 http://cvw.jp/b/121373/48584127/
何シテル?   08/05 22:45
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation