• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

車高調取り付けを見物する

車高調取り付けを見物する会社のクルマ好きなBPレガシィ乗りが、この連休に車高調に交換するということで、様子を見に行きました。

取り付ける車高調は、レガシィB4でも使っているプローバのアイフェル車高調。
BP用として入手したはずなのに、付いてたアッパーマウントがBE/BH用だったという疑わしい物でしたが、アッパーマウントは冬の間にBP適合品の新品に入れ替えたようです。

午後から見に行くと、リヤのブレーキ配管を逃がすところで苦戦しているところでした。
「見るだけだからな」と言いつつも、ガッツリ工具は持ち込んでいるので途中から参戦。



リヤを終わらせ、そのままの勢いでフロントも交換完了。
ストラットバラすならともかく、組み立て済みの車高調付けるのなんて、タイヤ交換するようなものです。

一応手伝いはしたけど、足元の工具をちょっと触っていただけで、本締めとか肝心な個所はオーナーの手に委ねました。

取り付けは苦戦しつつも問題無く済んだけど、組み上がった車高が前上がり?
説明書通りの推奨車高のスプリングシート位置にしたはずですが、BP/BL用とBE/BH用ではネジの部分の下端位置が異なっていて、狙いの車高範囲に入ってこないことが後から判明。

今回の作業はいい練習になったということにして、いずれ近いうちにBP用を買い直してもう一回交換作業になるかもしれません。

プロフィール

「フィアット500に電池を入れてみる http://cvw.jp/b/121373/48715247/
何シテル?   10/16 23:31
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation