• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

レガシィ BPとBE乗り比べ

レガシィ BPとBE乗り比べ会社のクルマ好きなBP乗りが車高調の再交換を完了し、妙にフロント上がりの車高から、ようやく本来の車高に落ち着きました。

とりあえずの推奨車高と交換しっぱなしのアライメント未調整ではありますが、乗り味にどんな変化があったのか?

その辺をぐるっと一巡り。
まずは作業直後なので、妙な音がしていないか変な感触は無いか気にしながら。
のはずですが、二度目だからか分からないけど最初からけっこう普通に乗り回してる気がしなくもない?

妙なツッパリ感のない、シットリとストロークする中にもコシのあるというか、穏やかに動きをいなす手応えある感触で、前後の動きに無駄がなく揃った印象は、やはり最初に付けた物とは違う本来のバランス。

直後にBEも運転させてみましたが、実はこの二台、タイヤの銘柄もブレーキパッドの銘柄も同じという所に、車高調の銘柄も同じとあって、かなり似ている仕様なのですが、同じレガシィでもセダンとワゴンとボディ形式が違うだけでなく、型式が違うから内装もシートポジションも違う上に、5速MTと6速MTでは変速ステップが違うので、運転中の違和感はけっこうあります。

それでもやはり、同じアイフェルの車高調なので得られるフィーリングは似たところがあって、それでいてワゴンとセダンの違いもあり、ハンドリングの方向性は同じでありつつもそれぞれに個性がある感じ。

車高や減衰力のセッティングや、アライメントもきちんとやってみたいということなので、いずれまたビシッと決まったら乗り比べしてみたいと思います。

プロフィール

「光らないルパンのフィアット http://cvw.jp/b/121373/48705911/
何シテル?   10/11 23:23
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation