• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

ネジが緩んだ

ネジが緩んだずいぶん前に買ったキヤノンの交換ズームレンズ「EF100-300㎜ F4.5-5.6 USM」にも、中にホコリが入ったままでした。
先週一度分解を試みましたが、ネジが1本緩まずに作業が進まずにいました。

小さいドライバーとネジの滑り止め液を買ってきたので、もう一度トライ!

買ってきたドライバーは同じ番手なのにちょっとサイズが合わず、残念ながら使えませんでした。
結局いつもの精密ドライバーで挑戦です。

滑り止め液はグリスに砂粒が混じったようなジョリッとした感触で、ナメかけていたネジがなんとか回せました。
なるほどこれは効果絶大です。

無事にホコリを除去することに成功しました。
2009年10月17日 イイね!

左手でボウリング

左手でボウリングいつものボウリング場では、9時以降1000円で投げ放題という価格設定で遊べます。
この時間帯を狙って、かなり多くの人が詰めかけるようになりました。

今夜は友人と初めてこの「投げ放題」で遊んでみました。
マナーも何もないようなのが隣に来ても、乱されない集中力を身につけるにはうってつけなのかもしれません。

普通に遊んでいましたが、思い付きで1ゲームだけ左手限定でプレイしてみよう!と言うことになりました。(スコア上段)
1ゲームいくらで遊んでいる普段では、勿体なくてなかなか出来ないルールです。

どうやって投げたらいいのか全く感じが掴めないまま、途中から友人の才能が開花し始めました。
なんとストライク!
アリエマセン(汗)
右投げ用のマイシューズでは、踏み切る方の右足が激しくグリップしてしまい、毎回つんのめるような投球を強いられます。でもナゼか素直なフックが・・・・・これは不思議です。

くろネコはストライクが一つも出せないまま終了。

ところが異変は次のゲーム。
右手に戻ってみると、今まで気が付かなかったような投げ方のクセが改善され、スムーズに投げられるようになったのです。(スコア下段)

投球フォームの改善に躓いたら、左投げでプレイしてみるのも一つの手かもしれません。
2009年10月17日 イイね!

セリカのオイル交換

セリカのオイル交換エンジンオイルは先週用意しましたが気が乗らなかったので距離的にもう1週間は使えそうだったので交換は今週です。

以前は純正オイルエレメントもホームセンターで買うことが出来たのですが、ここ最近になって置いている店舗が無くなってしまいました。
今回は準備が間に合わなかったので、普通に売られているフィルターを使うことにしました。

そういえば最近部品供販に行ってないなぁ・・・・
ちょっとした部品調達も、いつもの車屋さんを通して買うようになったので、しばらく足が遠のいていました。
2009年10月16日 イイね!

暮れ六つ時の川を撮る

暮れ六つ時の川を撮る日も短くなりました。
すでに日が沈み、良く晴れた空はどんどん暗くなっていきます。

川の向こう側にある小さな吊り橋と照明が、キレイに水面に映っていました。


三脚を出して早速撮影!

使用レンズはEFS17-85㎜で広角端の17㎜。
カメラのモードは絞り優先で絞りを8.0に設定。
あえて低感度寄りのISO200を選択して、ノイズが乗らないようにしました。

絞った上に感度が低いので、シャッタースピードは長めの25秒。
わりと明るさが残っている空で測光して、露出補正は0のままで撮った物がキレイな色に撮れていました。

RAW画像をJPEG処理してしまうのが勿体なくて仕方がないです。
2009年10月15日 イイね!

ポテトチップス「えびマヨネーズ味」

ポテトチップス「えびマヨネーズ味」値上げして以来、カルビーのポテトチップスを食べることが少なくなりました。

今回、「えびマヨネーズ味」があったので買ってみました。
エビの味はよくわかりませんが、何となくマヨネーズの味はします。

物足りない人は更にマヨネーズを!
ヒンヤリした本物のマヨネーズが、ゴージャスな食感をもたらします。
↑ここまで来ると重症です。

塩味のポテチにマヨネーズは微妙に合いませんが、マヨネーズセッティングの施されたこの「えびマヨネーズ味」になら、マヨネーズをかけてもマッチングよく食べることが出来ます。
直接マヨネーズをかけることで、マヨネーズ特有のまろやかさが「えびマヨネーズ」の味をさらに引き出し、とってもおいしいです。

マヨネーズはそんなにいっぱいかけなくてもOK!何しろ元々マヨネーズ味に仕上っています。


さて、マヨネーズと何回書いたでしょう?

プロフィール

「バッテリー交換 http://cvw.jp/b/121373/48747162/
何シテル?   11/03 23:24
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation