
V S
日曜日にEOS50DとEOSKissFとで撮り比べをしました。
上の写真はそれぞれお互いを撮り合う形なので、左が50Dで右がKissFで撮影したもの。
以下の写真は上の写真に写っている機種に合わせて、左がKissFで右は50Dで撮影した写真でレイアウトしていきます。


KissFで撮影した方はEF50㎜F1.8Ⅱ 50Dで撮影した方はEF-S17-85㎜
角度がやや違い、明るさもちょっと異なりますが、KissFのクッキリ感が際立っていました。


コケで撮り比べ。
これ以降、KissFはキットレンズのEF-S18-55㎜です。
鮮やかな緑と、雪の融けた水分で潤う様子はどちらのカメラでもちゃんと写っています。

こちらは縦・横と構図が違い、同じ木ながら方向も違っているので比較になりません。
逆光で撮ってしまった縦構図の50Dの方が不利だったでしょうか。
こうして見比べてみると、WEB用にリサイズしていることもあって、両者全く違いがわからなくなってしまいました。
もちろん編集前の写真であっても明確に見劣りするような場面は感じられず、カメラの背面液晶の性能が良くないKissFの方が、撮影中あまり期待していなかった分パソコン上で開いて見た時のキレイさに驚かされる感じでした。
その点は50Dの背面液晶で見た印象と、パソコン上で見たときの印象にギャップがなく実用的である反面、驚きも少ない感じです。
今回の比較では両者引き分け?
2倍以上の価格差を考えると、圧倒的にKissFの勝ちとも言えそうです。
大切なのは手ブレをさせずピンぼけにならず、撮りたい物がしっかり写っているかどうか。
それさえクリア出来れば、KissFでも十分勝負出来るカメラであるという印象です。
Posted at 2010/01/26 23:58:08 | |
トラックバック(0) |
写真___デジタル______ | 趣味