• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

我が家のガクアジサイ

我が家のガクアジサイ我が家の玄関の横にある、ちょっと発育の悪そうだったアジサイでしたが、ようやく咲き始めました。

花自体は小さめのようですが、数は多いみたいです。

花の周囲にだけ大きな花びら(額)が付くガクアジサイ。
普通に見ると4枚羽根が多い中、手前の物は3枚羽根でした。
2010年07月10日 イイね!

今夜は公民館

今夜は公民館今夜は月に一度の定例会です。

先月は運動会の反省会があったので定例会はお休みでした。

だんだん暑くなってきて、ビールが旨い季節になりました。

まずはウコンでも飲んで、明日の投票に備えましょうか。
2010年07月09日 イイね!

やっと返却できます

やっと返却できますプロバイダの契約をADSLプランから光プランに切り替えるときに、これまで無料サービスだった「IP電話」を、変更時に自動的に有料付加サービスとして契約させられるという、ちょっと信じられない事がありました。

その時に勝手に送られてきた機器もレンタル機器で、何も知らずに放置でもしていたら毎月レンタル料金まで取られるところでした。

すぐに気が付いてサポートに連絡したので、追加で料金が発生するようなことはありませんでしたが、この機器を返却するための送り状がなかなか届かず。
結局、6月は契約開始月なので料金の発生しない契約状態で、解約は6月末に完了したようです。

ようやく送り状が来たので返却することが出来ます。
箱は未開封のままなので、どんな機器が入ってきたのか全く知りません。

コレでやっとスッキリしました。
Posted at 2010/07/09 20:31:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | コンピュータ___________ | パソコン/インターネット
2010年07月08日 イイね!

まだ冷めてないぞ

まだ冷めてないぞ今夜はバンプラバー待ちのため、ダンパーをシェルケースに入れて組み立てるところまでしか作業は進められませんでした。

以前EP71スターレットにTRDのカートリッジショックを組んだとき、確かシェルケースに分解したときのダンパーオイルを満たして組んだんだよなぁ・・・・

記憶は定かではありませんが、こうするとショックの冷却性がよくなるとかで、メンテナンス雑誌で読んだような気がします。
今どきなかなかカートリッジショックを組むことも少ないのでもう忘れていましたが、せっかくなのでオイルを入れて組むことにします。
固着防止にもなりそうだし・・・・・
オイルといっても何を入れよう???
エンジンオイルの廃油ならいくらでもあるので、廃油を入れました(笑)
シェルケース内にダンパーを入れると、隙間の容積はほとんど無いので、余分なオイルは溢れ出てくることになります。

分解の時に格闘したリングナットを新品に換えてウォーターポンププライヤーでしっかり締め付け、リテーナーとスプリングシートをセット。
ネジ部分は錆止めに軽くクリアをかけ、組み付け時にはシリコンスプレーを吹いたので、回りも滑らかかつシットリしています。

バンプラバーはないけど、形だけスプリングを入れて仮組立。
使い古しのバンプラバーに手が伸びかけましたが、思い留まりました。

夜な夜な2~3時間ずつ、こうして毎晩クルマいじり。

職場ではにわかに「チューニング」に目覚めて弄りだした若者を横目に、「そんなにイジってどうするんだよ」みたいなことを言っていますが、実はまだまだこうやってメンテナンスを楽しんでいる自分がいます。

まだまだクルマ好きのマインドは冷めていません。
2010年07月08日 イイね!

美味しそうなパン

美味しそうなパン車高調のショックを入換えてリフレッシュするので、バンプラバーも新しくしようとセリカ用純正バンプラバー1台分を手配しました。

でも、届いた物をよく見ると、今まで付いていた物と形状が違ってます。
同じ部品でもいつの間にか形状が変わったり、納入メーカーによって微妙に違ったりと言うこともあったりしますが、それにしたって硬さもずいぶん違うし・・・・・

よーーーーっく考えてみたら、注文するべき部品はセリカ用純正じゃないんです。
TRD車高調に付けるんだから、車高調キット指定の純正品番のバンプラバーを買うべきだったのです。
そう高い部品じゃないので助かりましたが、今日の昼休み、もう一度部品を発注しました。

ということで、今日はフロントの組み付けが完了するつもりでしたが、バンプラバー待ちで組み立て途中です。

プロフィール

「360°カメラ更新 http://cvw.jp/b/121373/48626192/
何シテル?   08/29 23:32
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation