組み立て家具
キヤノンから届きました
ちょっと前にキヤノンのデジタルカメラ関連アプリケーションソフトに関するアンケートにネットで回答し、抽選で何名かにボールペンが当るというのがありました。
中央スポット一点+サーボAF
前回のウミネコ撮影では、ファインダー内の測距エリア全てを使い、自動で被写体を検出させる「自動選択AF」を主体にしていました。
今回試してみたのは、測距エリア選択のうちの「スポット1点AF」をメインに「1点AF」と「領域拡大AF」の3つ。
前回は、ドンドン被写体を追うフレームが切り替わるようにと敏感度を高めに設定しましたが、今回はフレームから被写体が外れてしまっても、しばらく待っていてくれるように敏感度を落として設定します。
ただ、いつまでたってもAF点に捉え直すことが出来なかったり、あるいは背景と被写体の距離が似ていたりすると、AF点はそちらを被写体と認識してピントがウミネコではない方に持って行かれてしまいます。
コイツはシジュウカラじゃないのか?
除雪車は力持ち
雪道を何気なくさまよっていると、前方で除雪車が道を塞いでいました。

|
くろネコ動画の部屋 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/22 15:18:58 |
|
|
東北セリカday ホームページ カテゴリ:セリカ関連リンク 2008/05/30 19:52:02 |
![]() |
トヨタ セリカ セリカ GT-FOUR(ST205) 71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 レガシィB4(BE5) RSK 5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。 436 ... |