• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

ガンバレ発電所!

ガンバレ発電所!今日はいつもより少し早く会社を脱出出来たので、帰り道に立ち止まって火力発電所を眺めました。

酒田市にあるのは「共同火力発電所
HPによると、山形県内で消費される電力の50%を発電しているそうです。

地震の翌日は煙を出していなかった煙突でしたが、今は元気よく煙を出しています。
煙突から出てしばらく流れていくとやがて消えてしまうので、煙ではなく蒸気なのでしょうか。

こうして頑張って発電してくれているからこそ、当たり前に生活が出来ています。
明日の計画停電はなんとか回避されましたが、今後も電力不足の傾向は変わらないと思われる現状。
これからもフルパワーで発電してもらわないと。

不測の事態に翻弄されている原子力発電所の方達も、毎日毎日なんとかしようと頑張っているだろうに、心ない記者の質問攻めと不安を煽るような報道に、今まで知らずにお世話になっておきながら、まるで悪者扱いされていてとってもかわいそうです。
2011年03月15日 イイね!

ガソリンは20リットルまで

ガソリンは20リットルまでガソリンスタンドが本格的に混雑する前にと、土曜日の昼頃に給油しました。

満タンには出来ず、20リットルの制限付きです。
ひょっとすると新潟方面まで兄を迎えに行かなければならないかもしれないと言うところでしたが、20リットルでは行動出来ません。

幸いにも電車の復旧が早く平常運転に戻っていたようなので、新潟方面まで迎えに行く必要は無くなりました。

公共の交通機関が乏しく、移動は各自のクルマに頼っている田舎では、ガソリンが底をつくと移動手段を失います。
ガソリンや灯油が安定供給できない今、少しでも燃料セーブしながらの運転です。

先日は信号の出足で教習車に煽られました。
マジかよ!と思ったら、生徒を送り届けて戻る途中でしょうか、教官一人の運転で、「教習中」のプレートを外しているようでした。
自分が卒業した自動車教習所だと思うと何だか情けなく感じました。
2011年03月14日 イイね!

電気のない生活・電気のある生活

電気のない生活・電気のある生活こちらでは地震発生直後から翌日の夕方までの約27時間、電気が止まっていました。


写真は12日の午前9時40分頃。

送電線の先には火力発電所がありますが、いつも出ている煙突からは煙も湯気も出ていません。



この冷え込む夜を、電気のないままで過ごすのがこれほど大変だとは思いもしませんでした。
辛うじてガスコンロが使えたので、お湯を沸かしてペットボトルを湯たんぽにして過ごしていましたが、流行りのオール電化の家ではかなり辛かったみたいです。

電気が使える有難みを身をもって知る機会になってしまいました。

未だ復旧していない地域や、復旧どころではない状態の被災地のことを思うと、この程度で泣き言を言うわけにはいきません。
今後の計画的な停電措置など、それに耐えることが被災者を救う事になるのなら、頑張って耐えていこうと思いました。
2011年03月13日 イイね!

災害復興に「カービュー義援金」企画

災害復興に「カービュー義援金」企画みんカラにメンバー登録されている方はマイページに表示されているかと思いますが、この度の東北地区を襲った大災害に対する義援金の募集企画
「東北地方太平洋沖地震への募金」が立ち上がっています。

自分に出来ることなんて何にもないけれど、こういう企画なら誰でも簡単に参加できます。
ひとくち500円からです。

そんなに多くは出せませんでしたが、5くち購入しました。
一日も早い復興を祈るばかりです。
2011年03月13日 イイね!

今日は公民館で総会です

今日は公民館で総会です依然余震が絶えない状況ですが、今日は公民館で総会でした。
何でだかわかりませんが、この手の書類を印刷することになったので、公民館にプリンターとノートPCを持ち込んで印刷し、総会で決まった各種役員の名簿を作ったりしていました。

総会と言っても軒数の少ない小さな部落なのでそんなに人は大勢集まるわけではありません。
それぞれ無事を確認しあい、ホッとしたところでした。

中には現実に仕事で仙台にいたと言う人も2名ほどいて、強烈な揺れに遭遇しながら建物から脱出したり、避難所で一晩過ごしたなんて言う、よりリアリティのある体験談が飛び出します。

何より、みんな無事で安心しました。

プロフィール

「梅干しを干す(二回目) http://cvw.jp/b/121373/48671916/
何シテル?   09/23 00:20
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation