• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

今日もせっせと写真掲載作業

今日もせっせと写真掲載作業イベント開催から明日で一週間。
公式ホームページへの写真掲載も大分進みました。

今日は「エクステリア」「タイヤ・エンブレム」「縦構図」の三種です。
特に「エクステリア」編は、ボディの艶やかさや量産車では難しい複雑な造形など、撮影時に最も拘ったショットです。
縦構図で捉えたショットも同様、クルマの個性的な部分を大胆に切り取り、印象的に仕上げるには縦構図は取り入れたい手法でもあります。
ただ、HP掲載時の都合上、横構図を意図的に多くして撮っていたので、縦構図の写真は少なめです。

今回の撮影写真でも特にお気に入りなのが、このポルシェ・ケイマンSの縦構図。
朝の挨拶からオーナーさんとの交流も含め、楽しく撮影できたのも好印象でしたが、何よりこのクルマが持つデザインの魅力です。
大きく膨らむリヤフェンダーとクォーターガラス周辺の融合する処理など、ドイツ的なシルバーボディなので派手さは無いものの、豊かな曲面が見せる造形美にはかなり見入ってしまいました。


↓掲載写真は公式HPにて

Posted at 2012/09/15 22:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊佐町クラシックカーミーティング______ | パソコン/インターネット
2012年09月14日 イイね!

今夜は室内とエンジンです

今夜は室内とエンジンですイベントが終わって話題が新鮮なうちに、みんなが見たくてアクセスしてくれるうちにドンドンと写真を掲載したいと言うことで、連日ホームページへの写真アップロードに励んでいます。

今夜はインテリアとエンジンルームの写真をいっぱい掲載しました。
同じ車の物も含まれますが、撮影を依頼した会社の後輩やかじゅんさんとでカットが被った物もあったりするので、捉え方の違いやレンズの描写の違いも少し感じ取れます。

そういえばこの見出し写真、MGのインパネは後輩のkuuta氏で、ポルシェのエンジンはかじゅんさんです。

↓掲載写真は公式HPにて
Posted at 2012/09/14 21:39:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊佐町クラシックカーミーティング______ | パソコン/インターネット
2012年09月13日 イイね!

フロントとリヤの写真を掲載

フロントとリヤの写真を掲載今夜はフロントフェイスとリヤスタイルの写真集を掲載。

自分で撮影したショットが大半ですが、中にはいくつかお友達の撮影したショットも紛れ込んでいます。
自分では気が付かなかった視点、アングル、撮影テーマ。
そんなバリエーションが出てくれば面白いと思っています。

今回からテーマを設けて撮影しようと思っていたのですが、なかなか実際に深く考えて撮影なんて出来ず。
結局去年までと似たようなページ構成になりそうです。


↓掲載写真は公式HPにて
関連情報URL : http://yuzaccf.web.fc2.com/
Posted at 2012/09/13 23:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊佐町クラシックカーミーティング______ | パソコン/インターネット
2012年09月12日 イイね!

遊佐町クラシックカメラミーティング?

遊佐町クラシックカメラミーティング?今回の「遊佐町クラシックカーミーティング」の最中、旧車・スーパーカーのみならず、会場内にあるあらゆる物を被写体として撮影していました。

そんな会場内では、ニコンのMF機を手にした女性や、キヤノンのMF機を手にした男性など、古いカメラを使っている人もチラホラ見かけました。
今思えば、話しかけてカメラの姿を撮らせてもらえば良かったなと。

今回のイベントにポルシェで参加していただいた方は、キヤノンのNewF-1を愛用している方でした。
「あーーー!」「もしかしてNewF-1にNFD85㎜F1.2Lがお気に入りというあの方ですか!」
以前その方のブログを拝見したことがあったのですが、実際にお会いするのは初めてのこと。
向こうもこちらのブログを見ていたらしく、同じキヤノン使いということで、バッグから愛用のカメラを取り出して見せてくれたのです。

極上の50周年記念モデルを手に入れたそうで、巨大なF1.2レンズが見せるファインダー像は格別な物です。
普段付けているF1.4の像さえ暗く感じてしまいます。

その時こちらはデジタル機しか持ち合わせていなかったのですが、後から撮影しに持ち出した中判カメラのペンタックス67には仰天していました。

思いがけず、フィルムカメラを愛用している方との交流があって楽しかったのですが、こちらもスタッフとしてあちこち撮影しなければならない身。
本当はもっともっとカメラの話やポルシェの話を伺いたかったところでしたが、残念ながらホンのわずかな間しかお話ししていることが出来ませんでした。
またの機会にお会いしてみたい、ステキな方でした。


↓今夜は売店と会場内の風景をいっぱい掲載しました。
関連情報URL : http://yuzaccf.web.fc2.com/
Posted at 2012/09/12 23:00:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊佐町クラシックカーミーティング______ | パソコン/インターネット
2012年09月11日 イイね!

今夜はバイク部門を追加

今夜はバイク部門を追加先日の国産車・外車両部門に続き、今夜はバイク部門の写真を掲載しました。

写真編集は夕べから進めていたのですが、作業完了出来ないままダウン。
朝起きるとPCがついたままでした。

今日は会社の後輩から撮影データを受け取ったので、それらも交えての写真掲載となります。
みんな面白い写真撮ってくれたのかな??
Posted at 2012/09/11 22:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊佐町クラシックカーミーティング______ | パソコン/インターネット

プロフィール

「今夜は公民館 http://cvw.jp/b/121373/48755161/
何シテル?   11/08 18:54
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation