マッキー&メガネ拭き
EOSM3のガイド本
Canon EOS M3のガイドブックです。
早朝空き缶拾い
EOS M3で飛行機が撮れるのか
このたび我が家にやってきたCanon EOSM3は、従来機よりも強化されたAF性能や、外付けEVFへの対応、持ちやすくなったグリップ、ダイヤルによる操作系の充実など、上級の一眼レフカメラに一歩近付いた印象です。
シャッターを連写に切り替えると、特に自分で設定しなくても自動的に撮影結果の表示がOFFになる親切設計です。
ジックリ撮るならファインダーも良いですが、動体撮影の場合はわざわざEVFを使うよりも、背面液晶を使ったコンデジスタイルのほうが使いやすいみたいです。
EOSM3を使った直後、高速連写一眼レフのEOS7DMarkⅡに持ち替えると、さすがにズシッと重さを感じます。
EOSMのアップデート
サブ(のサブ?)に一応持ってるCanon EOS Mから、新しいEOS M3にアップデートしました。
溜め込んだTポイントも「なんでも下取り」も全部使って買ったのは、最もお得感のある初回限定EVF付きのダブルズームキット。
そのほか、外付けEVF対応になったりチルト液晶画面になったりと、従来機種には無かった特徴も満載。立派なグリップも備わり、ずいぶん使いやすくなりました。|
くろネコ動画の部屋 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/22 15:18:58 |
|
|
東北セリカday ホームページ カテゴリ:セリカ関連リンク 2008/05/30 19:52:02 |
![]() |
トヨタ セリカ セリカ GT-FOUR(ST205) 71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 レガシィB4(BE5) RSK 5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。 436 ... |