• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

ジャンクの初代キヤノネットで試し撮り

ジャンクの初代キヤノネットで試し撮り思ったより軽整備で復活したジャンクのキヤノネット。

はたしてレンジファインダーのピント精度がどの程度アテになるのかは実際に撮ってみないと何ともいえません。
早速ISO100の36枚撮りネガフィルムを入れて試し撮りします。

露出制御も心配だったのでデジタルも併用しようと思いましたが、案外似たような数値で測光しているようなので、ほぼフィルムだけで撮りました。


↓テスト撮影した写真はフォトギャラリーにて
2015年12月01日 イイね!

ジャンクのキヤノネットは復活できるのか?

ジャンクのキヤノネットは復活できるのか?この間手に入れたキヤノンの初代キヤノネットは、”シャッター切れません”のジャンクカメラでした。

1961年から1963年ごろ販売されたこの機種は、製造から50年以上も経っているのですから動かないのも無理はありません。

でも巻き上げて絞りリングを「AUTO」から解除したらシャッター自体は切れているようです。
ところが絞り羽根が絞り込まれたまま固着していて、露出の制御が出来ていませんでした。

このまま観賞用カメラという道もよかったのですが、せっかく動きそうなのに・・・・
ということで、ちょっとバラしてみたのでした。


↓続きはWebで!

プロフィール

「カブの後ろに提げたプレート http://cvw.jp/b/121373/48701038/
何シテル?   10/09 00:09
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation