レガシィB4 リヤサブフレームのサビ
車検整備という話では無くなっている感じがするレガシィB4は、現在クルマ屋さんのリフトの上です。
ちょうど下ろされたサブフレームから、アーム類を移植しているところです。



物置は完成
昨日は物置の床がまだ取り付けられていない状態でしたが、今日の午前中で床の取り付けが完了しました。
木の床材が敷かれてみると、鉄板物置が部屋のように印象が変わりました。
物置小屋の進捗
カーポートと一緒にオーダーしていた大きめの物置小屋は進んだでしょうか。
中は物置スペースになっていました。
カーポート工事の様子
土間工事の下地作業が終わったあと、業者さんのスケジュールの都合で少し間が開いていましたが、今週から作業が始まっています。
火曜日にはその穴に柱が立てられ、コンクリートで固定したところまで。



EP71スターレットのプラモ
まさか今になって登場するとは思ってもいなかったEP71スターレットのプラモデルが登場しました。
今回のプラモデルは後期型ですが、一体でも構わないはずのボンネットがエンジンも無いのに別パーツにされているあたりや、前期後期を識別できる部位がランナー分けされ別パーツ化されている点。
前期型と思われるフォグランプやウインカーの透明パーツがすでに存在しているあたり。|
くろネコ動画の部屋 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/22 15:18:58 |
|
|
東北セリカday ホームページ カテゴリ:セリカ関連リンク 2008/05/30 19:52:02 |
![]() |
トヨタ セリカ セリカ GT-FOUR(ST205) 71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 レガシィB4(BE5) RSK 5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。 436 ... |