天気のいい週末
ちょっと曇ってるけど天気もいいしとセリカで出かけたのですが、パラっと雨が落ちてきたのでビックリして自宅に戻り、改めてレガシィB4で出かけ直しました。
フロントフェンダー
スーパーカブのフロントフェンダーは、ウレタンクリアーの残量が怪しくなってきた最後の方で吹いた側面に強いザラツキが残っていて、果たしてうまく仕上がるだろうかと心配していました。
#1000→#2000と番手を上げ、コンパウンドも5段階くらい踏んで磨き上げれば、最初の状態を想像できないくらいの光沢面に仕上がります。
ちょっと気合を入れてみた
昨日のブログで、スーパーカブのサイドカバーはペーパーで無理に研ぎ出さずにコンパウンドでそれっぽく仕上げると書きましたが、あれはウソです。
樹脂パーツの試し磨き
スーパーカブは塗装工程の後、その他のパーツの清掃や磨き込みをする間、塗装の硬化時間をたっぷり開けておきました。
センタースタンド
今夜もスーパーカブのスポーク磨きだったので、そのままネタ写真を載せても前日とほとんど変わらないので、今回はちょっと前の作業の写真から。|
くろネコ動画の部屋 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/22 15:18:58 |
|
|
東北セリカday ホームページ カテゴリ:セリカ関連リンク 2008/05/30 19:52:02 |
![]() |
トヨタ セリカ セリカ GT-FOUR(ST205) 71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 レガシィB4(BE5) RSK 5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。 436 ... |