• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

ドライブシャフト祭り

ドライブシャフト祭りレガシィB4を置いている車庫の床に、最近新しい油染みが出てきたので、何かな?と気になっていました。

場所的にはクラッチマスターの下あたりなので、ひょっとするとフルードが漏れて下に落ちてきているのでしょうか?
クラッチならまだいいとしても(全然良くないが)これがブレーキフルードの漏れだったりするとちょっとマズイ(ちょっとどころではない)ということで、ボンネットを開けて点検してみました。

クラッチもブレーキも特にフルード漏れはしてなくて、残量も規定の範囲内。

???
タービンから汚れたオイルが垂れたとか??
と、もうちょっと奥をのぞき込むと、とってもイヤーーーな物が見えました。

あぁ、。こいつもなのか・・・
セリカもこの前ドライブシャフトのブーツ切れでグリス飛散しているのを発見し、来週整備工場に預ける予定を入れてもらっている最中に、レガシィまでもがドライブシャフトブーツ切れとは。


反対側は大丈夫なんだろうな?とのぞき込むと、そちらもグリス飛散していて同時に切れたっぽいです。

品質のバラツキの無さが素晴らしい!と喜んでる場合ではなく、あまり乗り回さずに早めに修理してもらう手配を入れました。

整備工場的にはセリカの予約と差し替えるだけだけど、セリカの時は代車いらないって言ってあるし、急にレガシィ持って行っても代車ないだろうなぁ・・・
セリカも今は動かしたくないし、来週はスーパーカブ通勤になってしまうのでしょうか。
2020年08月20日 イイね!

膨らんだ

膨らんだよく見るとスマホの裏が膨らんで剥がれてきていました。

そういえばこの頃、横のボリュームキーの押し心地が悪くて、ケースの縁に当たっているから、手帳型のケースがヤレて歪んだんだと思っていましたが、スマホをケースから外して見てみると、歪んだのはケースではなくスマホの方でした。

バッテリーの持ちもかなり前から怪しくなってきたうえ、数日前に妙に熱い時があったので、あの時何かが起こったのだと思います。

爆発間近だとヤバいので、そろそろ機種編の時期なのだろうかと、何年使ってたか自分のブログを振り返ると、もうそろそろ5年になろうかという所でした。

その前の機種が2年サイクルだったことを思えば、けっこう長持ちしたほうかもしれません。
ということは、本来2年でタイマー発動するべきところ、タイマーが壊れて5年持っちゃったってことでしょうか?
今回の故障内容は、バッテリー異常発熱と膨らみではなく、タイマーの故障ということで。
2020年08月19日 イイね!

気の迷いでM5

気の迷いでM5この夏休み、ちょっとした気の迷いでCanon EOS M5を買ってしまいました。
だって安かったんだもん・・・・

今買うならEOS R5じゃないのか!と言われそうですが、当分の間は光学ファインダーのレフ機で行きますよ。

とか言いながらのミラーレス。

出たころはファインダー付きで良さそうだなとは思いつつも、決して安くはなかったし、今までのEOS M3にもそこまでして買い換えるほどの不満もなかったのでスルーしていました。

その後M5はカタログ落ちし、旧製品リストに載るようになってくると俄然欲しくなってきます。
(どういうことだ?)

あくまでもメイン機はレフ機ながら、ミラーレスは持ち運びのしやすさで主に仕事中の撮影でよくマクロレンズと組み合わせて使っているので、それならM3+マクロを仕事用にしておいても便利かなと。

でもそれだと、せっかく買ったM5の出番がもうなくなってしまうということになるのだろうか??

EOSMシリーズはボディが軽いので、自転車で出かける時や望遠鏡にセットする時、レフ機でスチルを撮りつつ動画も撮るなど、無理くりこじつければ用途はいろいろ出てくるので、買った言い訳に困ることは無いのです。
2020年08月18日 イイね!

スーパーカブの整備手帳

スーパーカブの整備手帳スーパーカブのレストア整備手帳の続きです。

写真の選定はほぼ終わり、アップロード順にPCのデスクトップに整列して準備を進めていますが、整備手帳の8枚割りで写真を整理するために2コマくっ付けたり、泣く泣く掲載をあきらめたりする処理を進め、できるだけ詳細で簡潔なバランスを取って編集していますが、それでも最終的には整備手帳が37ページに達する見込みです。

編集の済んだ写真から順に、工程の区切りも見ながら順次アップロードしているところです。

今夜は組み立て開始からフロントタイヤが付くところまでです。

スーパーカブをレストアする㉒ 組立て

https://minkara.carview.co.jp/userid/121373/car/2952980/5968742/note.aspx


スーパーカブをレストアする㉓ 組立て
https://minkara.carview.co.jp/userid/121373/car/2952980/5968758/note.aspx
2020年08月17日 イイね!

網戸のDIY張り替え

網戸のDIY張り替え実は以前から網戸の端が切れ始めていましたが、後回しにしているうちに暑くて何もしたくなくなり、そうこうしているうちに夏休みもラストです。

今日は小雨でしたがわりと涼しく、作業するには申し分ない感じだったので、やっと網戸の張り替え作業を開始しました。

こういう作業をするにも、カーポートがあると何かとやりやすいです。
また、この網戸の設置個所も、カーポート設置後は直射日光や風雨に晒される影響が減ったので、設置環境としても以前より良くなっています。

↓作業の様子は整備手帳で

整備手帳:網戸張替え
https://minkara.carview.co.jp/userid/121373/car/131810/5967823/note.aspx

プロフィール

「キュウリ 種採り用 http://cvw.jp/b/121373/48690390/
何シテル?   10/02 22:59
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation