• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

セリカは車検へ

セリカは車検へセリカは車検のために整備工場入りしています。

今年はデフマウント交換とドライブシャフトブーツ交換ですでに2回整備工場に入っていて、ここへ入れるのはこれで今年3回目となります。

元々は6月車検でしたが、ボディリフレッシュの都合で車検の年と月がズレたので今は10月車検です。

小刻みにメンテナンスを受けている分、車検で大きなトラブルが発覚ということは無いはずと思っていますが、まさかの展開があるかもしれないので、どうなるのか非常に楽しみです。
2020年10月05日 イイね!

明日はセリカの車検

明日はセリカの車検明日は車検のためにセリカを整備工場に持って行く予定です。
でもエンジンルーム拭いてなかったなと思い、ボンネットを開けましたが普通にキレイだったのでOKです。

いつもは大丈夫なのに車検となるとなぜか光らなくなるスモール球は以前LEDにしたのですが、それも一度光らなくなるトラブルがあったので、念のため交換しておきます。

今までのLED球を外してみると、樹脂の台座が老けてポロポロになっていました。

新しい方のLED球は、正面だけでなく側面もぐるっと発行チップが付いたタイプなので、今までのより広範囲に拡散してくれるはず。

実際光らせてみたら(写真右が古いLEDで左が今回のLED)スモールランプの認識を越える明るさで、前照灯として使えるほど明るい訳じゃないけど、一見するとロービームなのか?と思わせる光量があります。
スモールが明るくてNGとか無いよね??
2020年10月04日 イイね!

もう一度会場下見

もう一度会場下見東北セリカdayの会場までのルートを動画にしようと思い、ドライブレコーダーで撮影しに行ったのに、肝心の動画ファイルが上書きで消えてしまったので、今日はもう一度会場付近を下見に行ってきました。

今度は動画ファイルにロックを掛けて、上書きループで消えないよう処置してから会場を後に。

帰宅後、SDカードからPCへファイルをコピーしていると、なぜか途中で転送が止まってしまうトラブルが発生。
6個くらいのファイルのうちの一つにエラーがあるようで、コピーが99%で止まってしまうようです。
それ一番大事なファイルなんだけど・・・

開いて見てみると何とか動画は再生でき、でも最後の方で動画が止まってしまうようですが、おおむね必要なシーンはカバーできていたので何とかなりそう。

ただ、なんとなく気が付いていましたが、遠くて小さい奴はいいとしても、行き交うクルマのナンバープレートにモザイク処理を入れなきゃいけないとなると、かなりの労力を要します。

普段のクルマ写真の時は、ナンバーは消してもネジは残すとかこだわっていますが、今回の動画は特に映像作品と言うわけでもなく、ただA地点からB地点までのルート案内をすることが目的なので、ナンバー処理は多少大雑把でもいいかなと思っています。
2020年10月03日 イイね!

会場の下見

会場の下見秋の東北セリカdayは、規模を縮小しての開催となるようです。

今まで借りていたスペースを借りることが出来ず、今まで使ったことがないやや離れた駐車場を借りることが出来たそうなので、ちょっと下見に行ってきました。


せっかくなので、ETC出口から会場までの道のりをドライブレコーダーの映像を使って動画にしたらいいかなと思い、ドライブレコーダーのSDカードをフォーマットして録画開始。

途中自転車が横切ったり、信号に妙に引っかかったところを撮り直したりして、3ルート分を走行し、きちんと記録されたことを確認して帰路につきました。

家に帰り、さて編集しようかとファイルを開くと・・・

新しい動画を記録するために、古いファイルから順に上書きされて消えていく仕様なのはわかっていましたが、帰り道の記録でSDカードはいっぱいになり、最初の方で録画した肝心な部分のファイルがほぼ全部消えていました。

高速代使っていったい何しに行ったのか・・・・
今度もう一回撮りに行ってきます。
2020年10月02日 イイね!

ハイオク満タン!

ハイオク満タン!燃料が減ってきたのでガソリンスタンドへ。

500kmちょい走ったけど、元気よく走ったからなぁ・・・
だいたいこのくらい入るかと予想しながら給油開始。

でもこの車のタンクは吹き返しがあるのか、途中で給油ノズルが止まってしまうことがよくあります。

そこからもう一度ノズルを握って給油再開すると、またしばらく止まらないのですが、人によってはそこからチョイチョイと入れてキリの良いところで止めてしまう人がいたりするので困ったものです。(不満ならセルフにすればいい?)

今回も、29.5Lで止めてしまったので、運転席から「待って待って!53Lくらい入るはずだから」とスタンドの女性に言ったけど、声が届かずノズルを戻してしまいました。
もう一回伝えてカードをもう一回渡し、再給油。
そこから22.8L入って給油終了。

ほら、53Lくらい入ったでしょ?

プロフィール

「公民館のコキア http://cvw.jp/b/121373/48655434/
何シテル?   09/14 22:44
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation