• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2020年11月25日 イイね!

擦り傷のタッチアップ

擦り傷のタッチアップ先日レガシィB4のリヤバンパーの側面に擦り傷を付けてしまったので、タッチアップしてあげることにします。

塗料は以前リップを塗ってもらった時にもらった余り塗料があるのでそれを使います。

出来るだけ正常な塗装面に塗料が付かないように平筆で傷に沿って塗料を入れていく感じですが、傷が線ではなく面になっている箇所はベタ塗りにするよりありません。

筆塗りなのでいかにも塗った感じになって余計に目立ってしまうのは避けられませんが、ザクザクで黒剥がれしているよりは目立たなくなったでしょう。

遠くから見れば、、、、
まぁ、分からないことはないけど最初の状態よりは目立たなくはなりました。

このままひと冬過ごした後、春になったらサビ修理と合わせて鈑金工場入りの予定です。
2020年11月24日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換先日R2のバッテリーが弱り、リモコンでエンジンがかからなくなりました。
弱々しいながらもセルが回ってくれたので何とか始動できましたが、この分だと真冬の寒さに耐えられなさそうなので新品交換です。

ついこの前換えた気がしてブログを遡ったら、交換したのは2015年9月でした。
まる5年使ってたので交換時期としても適正だったのかなと。

ネットでバッテリーを取り寄せ、今日届いたので交換です。
ついでにヘッドライトや樹脂パーツを磨いたりして作業完了。

流石の新品バッテリーは力が漲っていて、エンジン始動は一発でした。
2020年11月23日 イイね!

クルマぶつけた

クルマぶつけた実はこの土曜日に、母の医者送迎ミッション中に悲劇がありました。

医者の駐車場のど真ん中。
非常に邪魔な所に置かれた軽トラックを避けて、さてどうやって駐車した物か?と戸惑っていると、前の方から車が来たのでそのままちょっとバックしたら・・・・

ガサガサっ!
門の角がありました!

リヤバンパーの側面にガサッと傷が入り、ボディにも少し傷が・・・

バンパーはサビないからいいけど、鉄板は錆びるので軽くタッチアップしてあげることにしました。
2020年11月22日 イイね!

スタッドレスタイヤに履き替え

スタッドレスタイヤに履き替え昨日のレガシィB4に続き、今日はR2のタイヤをスタッドレスに履き替えです。

まだ暖かいので全然雪が降る気配はありませんが、ギリギリまで履き替えを引っ張る意味はあまりないし、今年は新品にしたので乾燥路でひと皮剥く意味も込め、早めに交換しておきます。

外したタイヤはすぐに水洗いし、乾いたらタイヤラックへ。
この洗浄が楽に出来るのが、まだ暖かいうちに履き替えたい理由の一つなのです。
2020年11月21日 イイね!

スタッドレスタイヤに履き替え

スタッドレスタイヤに履き替え去年新品に履き替えたのに、全く雪が降らずに冬が終わってしまった2シーズン目のスタッドレスタイヤ。

あまり寒くならないうちに履き替えます。

今回は空気圧の低下は一本もなく、前回の空気漏れ補修は成功だったようです。

プロフィール

「ファンデューロ月山50㏄クラス 観戦してきました http://cvw.jp/b/121373/48565317/
何シテル?   07/26 22:54
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation