• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

巨大椎茸

巨大椎茸今回は十分に水を吸わせた椎茸菌床ブロックでしたが、実際に出てきたのは一個だけでした。
周りに何も出ていないと栄養が一つに集中するのか巨大化します。



スケールで測ってみると約12センチと、CDと同じくらいの直径でした。

これでも傘の裏はまだ巻いていたので、もう少し放置すればあと数センチ大きくなった可能性もありますが、これ以上育つとケースの中に納まらないし、胞子を出して白くなってしまうので若干早めのタイミングで収穫しました。
2022年05月05日 イイね!

蚊取り線香の季節

蚊取り線香の季節だんだん暖かくなってきて、蚊が出てくる季節になってきました。
今のところ吸血系の蚊は出ていませんが、時間の問題でしょう。

今年も外作業中に焚く蚊取り線香を手配しました。

玄関のそばの他、カーポートでのカブいじりや洗車、畑作業の時など、屋外用の強力なタイプと、香りの良さそうなタイプを使い分けています。

今のところ去年の残りで足りていますが、あと二個で無くなるのでちょうどいいタイミングでした。
2022年05月04日 イイね!

シフトインジケータ

シフトインジケータスーパーカブにシフトポジションインジケータを付けました。
去年から計画し、タコメーター周辺のパーツを作ったり、必要な部品集めてあったネタでした。

一番のネックはスプロケカバーにコードを通す切り欠きを加工するところで、加工用に予備のカバーを準備してから挑みました。

↓作業の様子はYouTube動画にて。
2022年05月03日 イイね!

玄関のタイル剥がれ

玄関のタイル剥がれ玄関ポーチのタイルが剥がれていたので補修しました。

以前も剥がれて直したことがあって、しばらくは問題無かったのですが、冬季間の積雪や凍結、雪かきスコップの打撃でまた剥がれてしまいました。

一度残っていたコンクリートで補修を試みましたが、細かい砂利が邪魔してうまく直せず。
砂利が入っていない隙間充填用のモルタルと接着剤を用意し、割れたタイルをエポキシ系接着剤で組立て、邪魔するコンクリートを電動工具に付けたワイヤーブラシで除去しつつ、元の位置をパズルのように推測しながらタイルを並べ、バスボンドで仮固定。

隙間の空いた目地にモルタルを流し込み、竹串で押し込んでやると見た目以上に入っていくので、そこそこ隙間の充填は出来たかなと思われます。

先日地中で咲いていて真っ白だったムスカリは、2日ほど太陽光を浴びたら青紫の色合いが復活していました。

モヤシやカイワレ大根など、光を遮ると真っ白のまま伸びますが、花の色も光があって初めて発色しているというのは新たな発見でした。
2022年05月02日 イイね!

ブログネタが届きました

ブログネタが届きました今年も自動車税の通知が届く時期がやってきました。
もはやブログネタが届いたみたいなものです。

これとは別に原付の税金の通知も前に来ていましたが、あれは50㏄で一台2000円。
2000㏄(増税あり)45400円を50で割ると908円となり、実は排気量換算するとカブの方が割高なのです。

プロフィール

「カブの後ろに提げたプレート http://cvw.jp/b/121373/48701038/
何シテル?   10/09 00:09
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation