• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

チューリップはプランターで

チューリップはプランターでチューリップとスイセンの球根を植えようと思ったけど、マリーゴールドはまだ花盛りだし、花壇に空いてるスペースがありません。

花壇に普通に植えても、何かに食べられてしまうだけなので、プランターを買ってきてそこに植えることにしました。

培養土は特に買ってこなくて、家の裏の方で枯葉を積み上げて作った腐葉土と砂を混ぜ、緩効性の元肥とすぐに植えられるタイプの有機苦土石灰を混合。

球根は何色が咲くのかわからない物をもらったので、来年の春までのお楽しみです。
2023年10月30日 イイね!

秋植えの球根

秋植えの球根ご近所さんからチューリップの球根をもらいました。

ここ何年も、せっかく植えても動物か何かに食べられて花が咲かないどころか葉っぱも出てこないので、今年もチューリップは植えないつもりでしたが、せっかくなので植えておきましょう。

ほかに水仙の球根を掘り上げてあったので、こちらも球根の間隔を開けて植え直しです。
さすがに何年も植えっぱなしだったので、球根が密集してしまって成長が出来なくなり、小さい球根ばかりになって花が咲かなくなっていたようです。

さぁどこに植えようかと球根を出して来たら、急に雨が降って来て作業は中断となりました。
2023年10月29日 イイね!

クルミを割って食べてみる

クルミを割って食べてみる自宅の裏にクルミが落ちてくるので、クルミ割り器を買って食べてみることに。

見よう見まねでやっているので扱いがぎこちなかったりしますが、その様子を撮影して動画にまとめてみました。

2023年10月28日 イイね!

地区の祭りで誘導員

地区の祭りで誘導員以前は地区の祭りの時はカメラマンをしていましたが、今はそういうのは地区センターの人にお任せしています。

今年はそれ以外の準備や駐車場の誘導員の役をすることになったので、昼からの担当時間に人参持って誘導員してました。

正直言って写真撮っていた方が楽しいのですが、こういう役の人も必要なわけですから、たまにはこういうのもいい経験です。
2023年10月27日 イイね!

クルミの実

クルミの実家の裏に落ちていたクルミの実をちょっと集めてみました。

クルミの硬い種の部分を覆っている、一般的な果実でいう果肉?の部分が残っているので丸っこいですが、この部分を剥がすと真っ黒な姿(写真左手前の二個)でクルミが出てきます。

地面に落ちて間もない実はまだ緑色をしていてちょっと固いけど、しばらく経って黒くフカフカになったものは簡単に剥くことが出来ます。

この週末はあまり天気が良くないようですが、探しやすいうちに拾い集めておこうと思います。

プロフィール

「黄色いユリ http://cvw.jp/b/121373/48522082/
何シテル?   07/03 22:48
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation