• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2025年04月10日 イイね!

超音波ネズミ撃退機

超音波ネズミ撃退機なぜか知りませんが似たような商品が連続して出てきました。
ネズミを超音波で撃退するヤツです。

昔からこういうのあるけど、本当に効果あるんでしょうか?

音を放射する部分(スピーカー?)が4方向に向いていて、特定の方向に限らず効果を発揮するようですが、そもそもの効果がよくわからないので微妙です。

実際にネズミ被害が出ている公民館で試してみようと思います。
2025年04月09日 イイね!

動物「など」を追い払えるか

動物「など」を追い払えるか畑に設置して動物などを追い払うアイテムです。

センサーに反応した時だけ超音波や光を発して威嚇するので、地下にいるモグラには効果が無い模様。

スイッチを入れると「ジジジジジジジジジジ」みたいな小さな音がして、これが人間には聞こえない周波数帯域の、動物には不快な音を出すってやつです。
人間に聞こえないなら意味が無いじゃん?

最近はかつてのような「など」の被害は起きていないので、動物や鳥にだけ対応しておけばいいのかもしれませんが。
2025年04月08日 イイね!

黄砂

黄砂今日は日中すごく微妙な雨が降ったようで、細かな水玉に黄砂が集まって固まっていました。

こうなるくらいならいっそドバっと降って洗い流してくれた方がすっきりするのに、降り方が少なすぎるとこうなります。

このまま週末まで汚れたままは嫌だし、砂だらけなのにワイパーを動かすのも嫌なので、帰宅後にサッと洗い流すだけと水を掛けたけど、撥水が弱ったところが気に入らなくてCCウォーターゴールドでごまかしました。
2025年04月07日 イイね!

キャブレターのパッキン類

キャブレターのパッキン類この間始動テストしたところリトルカブのエンジンが掛からなかったので、そのうちキャブの様子を見てみようと思っていますが、レストアの時にオーバーホールした後、まだそんなに走らせていないはずなので、もう一度オーバーホールするほどでは無いと考えています。

せいぜい、ジェットの小さいあなにゴミが引っかかったとかその程度だと思うので、完全分解はせずフロートチャンバーだけ開けて見てみようかと。

オーバーホールキットやそれ関連のショートパーツは一式買い置きがあるのですが、そのためにオーバーホールキットを開けるのはもったいないので、フロートチャンバーのパッキン単体を手配しました。

HONDA純正じゃなくNTBですが、どこの何かもわからない物よりは信頼性はあるでしょう。
2025年04月06日 イイね!

グラジオラスの球根

グラジオラスの球根去年掘り上げたグラジオラスの球根を植えました。
グラジオラスは追加で球根を買ったことが無いので、たぶん相当昔から家に生えている球根の子孫です。

去年は植えたエリアが赤紫蘇とバッティングしていて、球根を探すのに苦労しました。
放置気味だったこともあり、また同じ所に植えると掘り残した球根とまたバッティングしそうなので、今回は別の場所に一列に並べて植えてみます。

こっちはこっちでオミナエシがバンバン生えてくるエリアなので、今後の芽の出方を見ながらちょっと整理していこうかなと。

プロフィール

「秋植えトウモロコシ http://cvw.jp/b/121373/48753708/
何シテル?   11/07 23:46
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation