• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2025年06月24日 イイね!

エンドウ豆 収穫開始

エンドウ豆 収穫開始去年の使い残した種から始めたエンドウ豆が、ようやく実を付けて収穫が始まりました。

植えた本数も少なく、まだ背丈も小さいから数も大きさも控えめだけど、これからの暑さでグンと育てば、もうちょっとしっかりした実が成るかもしれません。
2025年06月23日 イイね!

軽くワックスがけ

軽くワックスがけせっかくの休日に天気が微妙で乗れないので、雨が降っていない隙をついて車庫から出し、カーポートでホイール洗浄。

水が跳ねたフェンダーを拭き取り、水シミみたいなのを水垢落としでちょっと磨き、ワックスを掛け始めたら、そこだけで済まなくなって全体に掛けました。

ワックス前後で見た目の変化は全く無いのですが、ツルっとしたタオルの手触りは違いを感じます。
2025年06月22日 イイね!

代車の鉄粉除去

代車の鉄粉除去雨模様でセリカに乗れず、代車では遠くに行く気にもなれず。

そろそろ車検&サビ修理が終わりそうな気配なので、代車生活もそろそろ終盤のはず。

今回は、ボディ側面の鉄粉除去をしてみました。
白いボディなので、紫に変化する鉄粉除去剤の反応が面白いほどわかります。
垂れてきた液剤の色を見ると、ドアに掛けただけのはずなのに、まるでブレーキにでも吹き付けたかのような濃い紫色になっています。

除去剤だけでは一発で取れるはずもなく、ラバー表面を持つ鉄粉除去スポンジを併用して落としてから撥水仕上げして拭き上げると、何もしないで拭いた時とは明らかに違うツルっと滑らかな感触が分かりました。
2025年06月21日 イイね!

カブで工事区間巡り

カブで工事区間巡り天気の良かった土曜日は、セリカも乗りますがカブにも乗りたい。

というわけで、無理やり行くところを設定してスーパーカブでちょっとお出かけ。

今年はリトルカブの出番を増やした影響で、スーパーカブが拗ねてエンジンが掛からなくなるといけないので、今回はスーパーカブを走らせました。

出かけた先は高速道路の工事区間で、以前通った時よりも橋げたが多く掛かっていたり、新たな道路形状を予測できる姿が見えてきたりと、幾つか工事が進んだのが分かります。

2025年06月20日 イイね!

セリカで通勤

セリカで通勤代車生活はまだ終わらず、ちょっと退屈。
このままだと代車の感触が馴染んでしまって自分のクルマの感触を忘れてしまいそう。

というわけで、今日は天気がいいのでセリカで出勤。
(写真は勤務地とは無関係です)

運転が楽しい車だと、会社の行き帰りも楽しい時間に変わります。

気分は完全に休日モードに入り、あぶなく職場とは無関係な方向へウインカーを出してしまいそうです。

プロフィール

「公民館のコキア http://cvw.jp/b/121373/48624767/
何シテル?   08/28 23:11
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation