• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

長野ツーリング二日目

長野ツーリング二日目 二日目は、美ヶ原や志賀草津高原など高原道路を満喫しました!


こちらは霧ヶ峰高原から見る富士山です。
天気はイマイチだったんですが、富士山が見れて満足、満足( ^ω^)


↓霧ヶ峰高原から見る富士山







そしてこちらが志賀草津高原です。
日本の景色じゃないみたい!
青々とした木々が多く神秘的です。

3年前に一度きた事があるんですよね。
朝方に道に迷って偶然(笑)

それからずっと来たいと思ってました。

↓志賀草津高原




そして日本国道最高地点に到着!
ライダー達もここで記念撮影をしていく人が決まりみたいですね。

今度バイクでも走ってみたいですね!
乗るバイクないけど…(笑)

↓日本国道最高地点




・(二日目)  霧ヶ峰高原→美ヶ原→草津温泉→志賀草津高原 
・走行距離約300km

ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2011/12/19 19:05:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

令和の米騒動
やる気になればさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

首都高。
8JCCZFさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年12月21日 1:19
志賀草津高原の眺望が素晴らしいですね。
北海道の美幌峠からの眺望にも似ているような感じで、絵本のようですね。
ビートサウンドを聴きながらオープンで走ったら気持ちいいでしょうね~

そう言えば今月になってからオープンで走ってないなぁ・・・
光のページェントでも見てこようかなぁ(笑)
コメントへの返答
2011年12月21日 2:19
山のスケールが大きかったですね~
春の残雪の景色も迫力ありそうです。
いや~オープンでよかったなぁと思いましたね!
途中で硫黄の臭いが凄くて、少し具合悪くなりましたが(笑)

オープンはしばらく封印ですね(^。^;)
今度の三連休とかページェントで混みそうですね。

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation