• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月11日

蔵王エコーラインへ

蔵王エコーラインへ








こんばんは。
毎度のことながら更新遅めです(笑)
9月3日の出来事ですが…

この日は朝から快晴だったのでどこか行こう!
午前中には帰らないといけなかったので近場へ行くことにしました。
ということで今回は珍しく写真も少なめです。

本当は4時に起きるつもりがアラームをセットし忘れて、
結局起きたのは7時くらい(^_^;)
急いで出発します。






蔵王エコーラインの鳥居の前に到着。
雲も少なく青空が広がっています!






ここまで上がってきたのは今年初でした。

夏の早朝に一度はエコーラインを走るのが自分の中で恒例だったんですけどね。
今年は雨が多かったのもあってなかなか来れませんでした。






こちらは宮城県側の景色。
ススキが咲いてもう秋の気配を感じます。













お釜には上がらずそのまま山形側へと下りて行くことに。






バイパスへは下りず、いつもの蔵王温泉→西蔵王高原ラインと走ります!
西蔵王高原ライン入口の料金所もなくなってましたね(去年から通行料無料になったので)





まだ時間があったので高速道路には乗らず、男らしく笹谷峠で県境を越えます!

4年振りだったのもあってやたら道路が狭く感じる…

登山する人も多かったみたいで交通量も多い。






頂上の駐車場は車が多くて停められませんでした。
写真を撮りたかったけどまぁいいや。

峠道を走り宮城県へとようやく下りてきました。
ここを通ると高速道路の有難みが分かるなと思いました(笑)



なんとなタイムリミット内に帰宅、短い時間だったけどわりと充実してました(^^)
この日走った距離約180km、走ったルートはコチラ↓(一部省略)





終わり。














ブログ一覧 | ツーリング・山形県 | クルマ
Posted at 2017/09/12 00:50:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

微増
ふじっこパパさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2017年9月12日 6:20
あらま!
その日私もエコーラインに上がり、とんでもなく寒い思いをして下山して、鳥居をくぐってすぐのバイクの人達がたむろしてるところにおりました。
もしかしたらニアミスしてたかもですね(´ε` )

今年の夏は雨にしてやられて、私もあまりエコーラインに上がれませんでした。
その分、少しでも冬の訪れを遅らせてもらって気持ちの良い秋に頑張ってもらいたいですね。
コメントへの返答
2017年9月12日 20:21
起きた瞬間の絶望感が…
お!そうでしたか!
朝はなかなか冷えますね~
半袖オープンでヒーター付けて走ってましたよ(笑)
もう少し早ければ会えたかもしれません。

やはりスカっと晴れた日にお釜に上がりたいですよね。
暑い暑いと文句を言いながらオープンでもっと走りたかったなと(^_^;)
たしかにそうですねぇ…
秋といえばこれからの紅葉が楽しみでもあります!
2017年9月12日 20:58
笹谷の旧道とは、やりますね~
もう暫く走ってないなぁ。
バイクでも狭く感じますしね。
ハーレーじゃ走りたくない道です(笑)
山形側の斜面に旧道跡が見えますが、転げ落ちるような斜度でビックリです。
山は少しずつ色付いて来ましたね。
秋の気配を感じながらのオープンドライブも良いですね。
コメントへの返答
2017年9月12日 23:44
前日も雨は降らなかったので路面もキレイかなと思い旧道へ(^^)
たまに行きたくなっちゃいます。
ここは身軽なバイクの方が楽しいですかね。
このくらいの標高ではまださほど紅葉の気配は感じれず、機会があれば今年中にもう一回くらい笹谷峠を通りたいなと思いました(笑)
やはり秋が一番好きです!
どこか一泊で遠出したいなと思ってました。

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation