• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月31日

福島の絶景ロードへ…

福島の絶景ロードへ…







こんばんは。
7月19日は福島県の磐梯山周辺をメインに走ってきました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

早めに家を出ようと朝起きてみると…
小雨が降って道路もまだ濡れていたので、朝食後にコーヒーを飲んで1時間くらいゆっくりしてました(笑)
結局は7時過ぎに出発です。




国道4号線を南下して福島県に入る。
日差しも出て暑くなってきたので半袖に着替えました。


フルーツラインを通り、いよいよ磐梯吾妻スカイラインが始まります!




スカイラインの見どころの一つ、つばくろ谷まで上がってくると…
そこは霧でした(^^;





浄土平の辺りまで上がってきました。















まさに絶景ですね(^^)/





国見台に寄ります。





猪苗代側へ下りてくると一気に青空も出てきました。
天気予報も微妙だったけど、来て良かったです。





いつもこのままレークライン→スカイバレーで戻るパターンが多いんですが…
まだ時間も早いし、レークラインのゲートの手前からR115へと出れそうな道があったので進んでみることにしました。





(11:45)
久しぶりに天鏡台に来ました。
すぐ後ろには大きな磐梯山が見えてきます。




少し下りてきて磐梯山牧場へ。
そんなに大きな牧場ではないけど山の麓だし、静かで意外と景色も良いのでたまに寄りたくなります。










猪苗代湖が見えます!
晴れてると向こう側の青松浜の方まで見えるんですね。






磐梯山ゴールドラインを走ります!






スカイバレーへと上がり七曲りの展望台に寄りました。








さらに登ってゆき…↓





頂上の駐車場に着きました。
上まで来ると涼しい風が吹いて気持ちいいですね。


スカイバレーを下りてからは米沢の町中には入らず、少し脇道へと逸れます。




水窪ダム→ぶどうまつたけラインを繋いでいきます。
猿がよく出てくるので注意しつつ…
しばらく走って高畠に出ました。

七ヶ宿街道(R113)を通って宮城県に戻ってきました。





七ヶ宿から県道51号線で遠刈田へと向かう。
不忘山は雲が掛かってほとんど見えませんでした。


夕方の渋滞にも巻き込まれず早めに家に着きました。

この日走った距離427km。

終わり。










ブログ一覧 | ツーリング・福島県 | クルマ
Posted at 2020/07/31 20:41:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年7月31日 22:11
( ゜▽゜)/コンバンハ
絶景に感動いたしました
いつかは走って見たいです
コメントへの返答
2020年7月31日 22:23
こんばんは。
スカイラインは紅葉の時期が一番おススメですよー!
機会があったら行ってみて下さい。
梅雨の貴重な晴れ間のドライブでした(^^)
2020年7月31日 22:14
浄土平辺りからの青空が良いですね〜。
漸く梅雨が開け始めて、気持ち良いドライブが出来ますね。
コメントへの返答
2020年7月31日 22:30
こんばんは。
ちょうど浄土平辺りから青空が出てきました!
来た甲斐があったなと思いました。
ビートはエアコンが弱いので夏は逆にドライブする機会が少なくなりそうです(笑)
2020年8月1日 9:35
今だとギリギリ暑くないかな?
新潟県民にも定番のルートで、1年に1度は走るけど、どの季節に走っても良いよね(^-^)
コメントへの返答
2020年8月1日 12:39
この日で両腕がすっかり焼けてしまいました…
次の日になると痛いくらいで(^^;
そちらからもアクセス良いですもんね。
次は紅葉時期にでも行ってみたいと思います。
2020年8月1日 11:13
走ってますねぇ(^_^)
磐梯吾妻スカイライン、通れるんですねぇ。去年、火山活動で不通だったのでそのままかと思ってました。
それにしてもケンジさん牧場好き(^^)
知らない牧場をたくさんアップしてくれるので楽しいです
コメントへの返答
2020年8月1日 12:46
しばらく雨続きだったので久しぶりに乗れました!
たしかに去年はほとんど通行止めでしたもんね。
牧場マニアなのかもしれません(笑)
スキー場とか牧場周辺は意外と良さげ場所が多いので、地図で見つけるとつい行っちゃいます。

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation