• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンジPP1のブログ一覧

2014年07月03日 イイね!

Cafe fuaへ行ってきました

Cafe fuaへ行ってきました









おばんです。
今日、午前中は知り合いのところへバイクの部品を取りに行ってきました。
そのまま帰ろうかと思ったのですが、急にCafe fuaのコーヒーが飲みたくなったのでそのままビートで遠刈田の方までドライブしてきました。





あまり寄ることのない釜房ダムの南東側の駐車場です。
秋保を過ぎた辺りで徐々に空も明るくなってきたのでオープンにしました。





平日ということもあり工事車両が沢山停まっていたので、すぐに退散しました。
草が伸びきっていましたが、ここから見る釜房湖も良いですね。





遠刈田の温泉街を過ぎて数キロ走りCafe fuaに到着。
隠れ家的な落ち着く雰囲気のお店です。










ケーキセットを注文しました。





ブルーベリーは最近になって取れるようになったらしいです。





美味しいコーヒーご馳走様でした(^-^)





蔵王ハートランドがある七日原高原へ来て見ましたが残念ながらこの天気…。






この時期に雨が降らないだけ有難いですね。





営業している時にハートランドに寄ったのは初めてかもしれません。
色んな動物が飼育されてるみたいです。






人に慣れていて全然警戒していません。
かわいいですね♪






遠刈田へと下りてきました。






蔵王は雲の中へ…。






戻ってきて今度は釜房ダムの北側へ(笑)












秋保工芸の里に何気なく寄ってみました。

そういえばここで車のシフトノブを作った友人がいたのを思い出しました。
自作のシフトノブも面白いかもしれませんね!
上手くいけばナルディ並の手触りが得られるかも?(笑)




短い距離でしたが気分転換になる良いドライブでした♪


この日走った距離約80km。
走ったルートはコチラ(ルートラボ)

終わり。






関連情報URL : http://cafefua.com/
Posted at 2014/07/03 21:13:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 近場ドライブ | クルマ
2014年06月16日 イイね!

早朝の泉ヶ岳ドライブ

早朝の泉ヶ岳ドライブ










おばんです。
週末は車に乗れそうになかったので、そのかわりに早朝の泉ヶ岳へ行ってきました。
イリジウムプラグに交換した直後だったので、それを試すのにも丁度いいかなと。



泉ヶ岳へ向かう裏道、北海道みたいな雰囲気で好きです(ホント雰囲気だけですよ(笑))





朝は涼しくて良いですね。
しかし山の方は曇り気味…










田んぼが広がっています。





七北田ダムの駐車場へ。





細いですが白樺の木でしょうか?





目覚ましに缶コーヒー(^-^)
走った後に山で飲むと特別うまく感じます(笑)






山は曇り気味でしたが、スプリングバレーからは海の方までよく見えました!






そういうば今年初の早朝ドライブでした。






ライダーの方も沢山いました。






去年くらいにできた子供向けのアトラクションでしょうか。
昼間だとスプリングバーへ来る車が増えましたよね。






トンネル手前から泉ヶ岳をパシャリ!






また七北田ダムへ戻ってきてダムの管理書前へ。
草が覆い茂っていて狭い道路です。






さらに奥に進んでいき砂利道になります。
七北田ダムの周回道路や林道が何本かあります。






オフ車のお遊びスポットです(笑)
前より掘れてる感じがしますね。






定義山で油揚げを食べようかと思いましたが、時間が迫ってきたのであとは帰宅しました。
数時間でしたが良い気分転換になりました(^-^)

走ったルートはコチラです。

終わり。




Posted at 2014/06/16 22:29:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 近場ドライブ | 日記
2014年03月02日 イイね!

奥松島へ行ってきました

奥松島へ行ってきました











昨日、ビートで奥松島まで行ってきました。
というのも来週からまた寒くなりそうだったので、今日しかないなと思ったので。
買い物以外で車を動かすのは久しぶりです。

利府から松島の渋滞を避けて奥松島パークラインを走り野蒜海岸へ。
この辺は雪も降らないので、冬でもバイクでツーリングしてる人が多いですよね。
私も冬に来ることが多くて、約一年ぶりくらいでした。
曇っていたので大高森には登りませんでした(^_^;)

ちょっと寒かったですが良い気分転換になりました♪



フォトはコチラ↓
奥松島へ行ってきました

終わり。
Posted at 2014/03/02 19:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近場ドライブ | 日記
2014年01月12日 イイね!

仙台港へドライブ

仙台港へドライブ









昨日は天気も良かったので仙台港へプチドライブ行ってきました。
ビートは冬眠中なので、外していたバッテリーを繋いでいざ出発!



仙台港の駐車場へ来ました(^ ^)
天気が良い!牡鹿の方までバッチリ見えました!

仙台港周辺を探索、そして七ヶ浜を一周しました。
思いのほか融雪が多く撒かれていたので、帰宅後に洗車しに行きました(笑)


その他フォトはコチラ→仙台港へドライブ


終わり。


Posted at 2014/01/12 18:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近場ドライブ | クルマ
2013年10月05日 イイね!

田んぼを見にプチドライブしてきました

田んぼを見にプチドライブしてきましたこんばんは。
今日の午後は雨が降りそうだったので、午前中にプチドライブしてきました(^ω^)
秋らしい色付いた田んぼでも撮りに行こうかと。
しかし残念ながら稲刈りされているところが多かったです。
時期を考えれば当たり前ですね(笑)

雨が降る前にさっさと帰宅、2時間ほどのドライブとなりました。


写真はコチラ→

終わり。
Posted at 2013/10/05 19:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近場ドライブ | クルマ

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation