• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンジPP1のブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

白石旧車会in湖畔公園

白石旧車会in湖畔公園









こんばんわ。
日曜日は山形のイベントへ行くはずでしたが結局、白石旧車会in湖畔公園へ行ってきました。
山形は少々天気が悪そうだったので。

みちのく湖畔公園で行われた「大人の日」というイベントの一貫として車が集まったみたいです。
車を見学した後は、ジャズや歌の演奏を見たりしつつ、昼食には蕎麦をいただきました。
あまり来る機会もないので、みちのく湖畔公園内を写真に納めてきました♪
楽しい一日となりました(^ ^)



フォトギャラはコチラ→


みちのく湖畔公園のフォトギャラはコチラ→


Posted at 2013/10/30 01:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント等 | 日記
2013年09月19日 イイね!

みんなでしあわせなるまつりに行ってきました

みんなでしあわせなるまつりに行ってきましたこんばんは~
日曜日はみんなでしあわせになるまつりに行ってきました。
この時はちょうど東北にも台風が接近中でしたが、多くの車が集まっていました(^ ^)

しかし午後になると雨も本降りで、あまり写真も撮れませんでした(^^;


写真はコチラ→

Posted at 2013/09/19 00:50:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント等 | クルマ
2013年09月09日 イイね!

みんなでしあわせになるまつり2013

みんなでしあわせになるまつり2013こんばんは。
今週の日曜日は岩ケ崎でみんなでしあわせになるまつり2013が行われますね!
(※写真は去年のものです)

ほぼ毎年見に行っていますが、車の展示やボンネットバスの体験試乗、昔ながらの商店街の町並みでレトロな雰囲気を味わえます。



しかし福島ABCCミーティングと同日なのでどっちへ行こうか迷っています(^^;




----------------
(ホームページより転載)
人にも町にも活気があった昭和時代を再現します。
•日時 9月15日(日曜日) 午前9時から午後3時
•場所 栗駒岩ケ崎六日町通り商店街
•内容 レトロな車の展示、ボンネットバスの運行など

【問い合わせ先】
みんなでしあわせになるまつり実行委員会事務局 電話:0228-45-2191
Posted at 2013/09/09 20:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント等 | 日記
2013年07月18日 イイね!

喜多方レトロ横丁

喜多方レトロ横丁こんばんは。
先日行ってきたLa Festa Estate 2013の合間に、喜多方レトロ横丁に行ってきました。
またLa Festaのイベントに戻るので、お昼を食べて急いで見ることにします(^_^;)



お祭りは二日間、商店街の道路を封鎖して行われます。
ここは昔の町並みが再現されたかの様で、見てて楽しいですね!
今回La Festa Estate のイベントと重なっている為か、車の展示台数はいつもより少なかったですね。



男はつらいよ~



もちろん喜多方ラーメンを食べました(^ω^)
お店の名前は忘れちゃいましたが、とても美味しくいただきました。



ビートのイラストがあったのでついつい買っちゃいました。

一日でイベントをハシゴすることになりました。
もっとゆっくりレトロ横丁見たかったな~。


その他写真はコチラ→



終わり。
Posted at 2013/07/18 01:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント等 | 日記
2013年07月17日 イイね!

La Festa Estate 2013

La Festa Estate 2013こんばんは。
7月14日(日)にLa Festa Estate 2013を見に行ってきました。
天気が心配でしたが、午後には晴れるとの予報だったのでビートで行くことにしました。
10時に白石城からギャラリーすることにします。



白石城の真下がチェックポイントです。
片倉小十郎の武士達もいました(笑)

一台ごとにチェックポイントを通過する度に、武士の格好をした人達を中心に「エイ!エイ!オー!」と応援の掛け声をしていました(^ ^)



今度は七ヶ宿で待ち構えます。
ここだとエンジン音がよく聞こえるのでお気に入りのポイントです。
しかしみんな飛ばしていくので、何度もシャッターチャンスを逃してしまいました。



アバルトの後ろに付くことができました。
こういう車が連なって走る姿はまさに圧巻ですね~。

町ごとに地元の人が歩道から手を振って応援してきます。
勘違いしてビートに手を振ってくる人も結構多かったです(笑)



ドライバーとして参加している鈴木亜久里さんもいました(^ ^)
他にも今回参加していた鈴木右京さんは前日でリタイヤとのことでした。
堺正章さんにも会いたかったなぁ…。



チェックポイントの道の駅「喜多の郷」です。
かなり強い雨だったので、電装系のトラブルがあった車もいたみたいでした。
ウチの車は雨漏りのトラブルがありました(^_^;)

道の駅の張り紙で気づいたんですが、同じ日に喜多方レトロ横丁がやってるんですね。
なのでお昼に喜多方ラーメンを食べることにしました!
レトロ横丁では車の展示もやっているので、車のイベントをハシゴする形になりました。

食後は再びLa Festa Estateの追っかけです。
最後のチェックポイントのホテルグランデコで見学しました。



帰りに小野川湖で一枚撮りました(この日まだ一枚もビートを撮っていなかったので)
レークライン→土湯峠→福島西から高速道路と走り帰宅しました。

今日一日、La Festa Estate 2013 楽しめました!
来年もまた来てくださいね(^ ^)


その他写真はこちら→

終わり。



Posted at 2013/07/17 00:49:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント等 | クルマ

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation