• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月18日

【教習車】ホンダ ドマーニ

【教習車】ホンダ ドマーニ 以前就職活動をしていた時に関東方面へ行った際に見かけたホンダ・ドマーニ教習車。シビックの教習車は少数ながらたまに見かけますが、ドマーニの教習車となるとほとんど見た事がありません。

ドマーニはサイズもエンジンの排気量も教習車には最適なモデルだったのではないかと思います。しかしこの個体、教習所名も無記名で怪しい一台です。

ホンダの教習車は少数ながら、ニーズに合わせアコードやオデッセイにも教習車仕様を設定していました。

個人的にはコレを手に入れられたとしたらいすゞ・アスカ仕様にしてみたいですねぇ・・・w
ブログ一覧 | 色々な形の教習車 | クルマ
Posted at 2015/04/18 15:10:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年4月18日 17:10
この型のドマーニ、かつてのコンチェルトを彷彿させる小さな高級車的な出で立ちが好きですね。
ホンダは歴代アコードやシビックに教習車を設定してきましたが、シビックが無くなってから教習車仕様がない状態ですね。
グレイスのガソリン車追加の時に教習車仕様も設定されるという話はあるみたいです。
コメントへの返答
2015年5月1日 21:21
コンチェルトも見ないですねぇ・・・。

個人的にはフィットアリアにも教習車使用があれば・・・と思っていましたが、見ることはありませんでしたね。かつて教習車を様々な車種に設定していたホンダですが、もうそろそろ代替車種が必要になってくる頃合ですので、グレイスにも早く設定されるといいんですがね。アクセラやインプレッサにも教習車がありますしねぇ。
2015年4月18日 21:02
ドマーニは同じ班の人が乗ってます。出来るだけ長く乗って欲しいものですね。


ちなみにいすゞ版はジェミニになりますが、出来ればDOHC-VTECを載せて、「ハンドリング・バイ・ロータス」か「イルムシャー」として欲しかった…orz


また、姉妹車である「インテグラSJ」こそなかなか見かけないですね~www 私も5年前に市内で1台見たままですが…
コメントへの返答
2015年5月1日 21:26
もうドマーニの名前が消えてから久しいですし、出来るだけ長く乗って欲しいですね。

すいません、アスカではなくジェミニでしたねOTZ しかし、もしVTECにロータスが手を加えたらどんな仕上がりとなっていた事やら・・・w

インテグラSJ、自分も探していますが1台しか見た事がありません。。。

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation