• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月20日

トラックでの神輿巡行

トラックでの神輿巡行 今の時代、神輿もトラックで移動する時代となってしまっています。これも様々な経緯があり、自治体の行っている祭りでも神輿を軽トラで運んでいたりと最近は結構あるケースではないかと思います。

さて、京都にございます伏見稲荷大社では4月20日~5月3日にかけ「伏見稲荷祭」が行われます。その前に「神幸祭」なるものが行われまして、稲荷大神を氏子地域までお招きし、巡行をします。その巡行がトラックでの移動となっております。偶然その光景を見かける機会があったのですが、わざわざじっくり見ている方というのも少なく、カメラで撮影しているのも自分一人な状態でした。また目的地である御旅所奉安殿にご到着する際は沢山の方々に見守られるのでしょうが、室町時代の頃は50もの山鉾を連ねる祇園祭と肩を並べるほど盛大な祭りであったということですから、なんだか寂しいものがありますね。


キャラバンも祭り仕様になっています。

神職、氏子らが乗り込んだトラックから雅楽が聞こえてきて華やかなのですが・・・

信号のせいで巡行は途切れ途切れでカオスな様相となっておりました・・・。運行は日通に委託しているようですね。

フェンダーミラー仕様のハイラックストラックの姿も。

これが神輿を輸送しているトラック。雨の影響でかビニールがかけられ、巡行としては物足りなさも否めませんでした。

神輿は全部で5基ほど存在し、巡行も10台以上の車で行われていたようでしたがほとんど一般車と被ったり途切れ途切れなので撮影をし損なってしまいました・・・^0^; フロントガラスに黄色い紙が付いていたのでセンチュリーも巡行のご一行様だったようです。

やはり全部撮影したい方は終着地点に近いところで構えているのがベストではないかと思います。しかし偶然居合わせましたので実際の巡行はこんな雰囲気でした。

やはり京都の駅前となると信号も頻繁に変わるので車での巡行となるとやはり乱れてしまいますね。恐らく先で待機して隊列が揃ってから再び発車するのでしょうが、京都駅前で全体の巡行を収めるのは至難の業ですねぇ・・・。自分はこの巡行を見て伏見稲荷祭がもうすぐなことを思い出しました。噂によれば結構盛大との事で、休みが取れたらの話ですが行ってみたいなぁと思っています。
ブログ一覧 | 正しくない旅行(車観察) | クルマ
Posted at 2015/04/20 22:00:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年4月21日 0:21
おめでたいものが見れていいですね。
トラックが華やかでいいのですが、ランプが隠れてるような・・・。
伝統的な行事にはセンチュリーが似合いますね。
コメントへの返答
2015年5月1日 21:31
ご無沙汰しております。知らなかったので驚きましたけどねぇw

灯火類は隠れておりますが、何も言われないんでしょうね・・・。こういう風景にも似合うセンチュリーって本当に素晴らしいデザインの車だと思わされます。
2015年4月21日 10:12
こんにちは
いいなぁ~祭りが派手な地域は…
ヘッドライトと指示器完璧に隠れていますね、これ…
(きちんと届出されているから、ライト隠れや荷台乗りとか、別に問題ないのです)

信号…
御料車で天皇陛下のお乗りになられている際は信号手動で全部青にするのですが、
地元の大々的な祭りのためにいっそ手動、全青にしては…
とも思ってしまう

生野区とか派手でしたが、岸和田見に行ったら、圧倒されました。
大人メインやん…
祭りの季節になると屋台で子供にまみれて勢いでアルミ風船買っちゃったとかたまにあります。
岸和田は神輿まるでデコトラ仕様(笑)
大人メインですから圧倒されてしまいました。
コメントへの返答
2015年5月1日 21:51
噂には聞いておりましたが、こんな雰囲気だったんですね~

完全に指示器が隠れておりますが、これで夜走るわけでもないし、法定速度にも満たない速度での走行ですので大丈夫なのでしょうね。

先日皇太子様がいらっしゃった際はそのように手動で青になっておりました(またいずれ例のテーマで登校しようと思っています)。祭りでもやはり混乱が予想されると言う理由もあってかそのようにも行かないようです。恐らく到着の際は全部揃ってから到着するのでしょうが・・・。

残念ながら、見るほうも結構体力がいるとのことでダンジリは一度も見たことが無いのです。PLの花火大会も然りですOTZ

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation