• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月24日

フォード フェスティバ

フォード フェスティバ 京都府某所で見かけたフォード・フェスティバ。何気に弊ブログでは初代フェスティバを掲載するのは初めてでしょうか。2代目はたまに見かけるにしても、初代はほとんど見かける機会が無くなったモデルであるように思います。

個人的にこのデザイン、初代シティのようなシルエットで大好物であったりします。キャンバストップモデルはオープンカーのような感覚を味わう事が可能で、DYデミオの先駆けのようなモデルでしたねぇ。

この個体は「アイシア」というグレードで、3ATと5MTの設定がありました。ホイールキャップが当時らしいデザインですね。

キャンバストップ。この個体は色も珍しいと思います。

マツダが開発したモデルでしたが、日本車らしからぬデザインで良いですね。韓国でもキアがノックダウン生産しており、それが日本にも5ドアモデルとセダン(いずれも左ハンドル)が輸入されています。

変り種である5ドアやセダンも一見してみたいものですが、もっと見たいのが商用モデルのカーゴ。共々一体どれだけ売れたんでしょうか・・・。
ブログ一覧 | 街で見かけた珍車(日本フォード) | クルマ
Posted at 2015/04/24 22:07:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔥リピ番123,123km&煉獄 ...
kentacさん

オートバ。
.ξさん

アルミテープのオカルトチューン
zakiyama @ roadstinさん

ぶどう🍇畑で
RPやまちゃんさん

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年4月25日 1:37
こんばんは
夜勤の間から息抜き中です。
マツダ製のフォードだったんですね、
日本車離れしてるからアメ車かと思っていたよ…

ノックダウンで韓国車(起亜)のフォードもあるんか…
アメリカと対立することがある情勢の中、意外な気もする、
いったい何台売れたんでしょうね…


コメントへの返答
2015年5月3日 6:01
よく見るとどこかファミリア臭い雰囲気もあるんですよね。

セダンのフェスティバなど日本には無い仕様を朝鮮では作っていたのでそちらもきになります!
2015年4月25日 14:17
カーゴは現存1ですぞー
たしか960台ほど売れたはず。
コメントへの返答
2015年5月3日 6:03
現存一台ですか!!(゜ロ゜ノ)ノ

案外カーゴも想像していたよりは売れてはいたのですね。しかし、残っているのが凄いですね。

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation