• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月04日

サターン SW2

サターン SW2 京都市内で見かけたサターン・SW2。Sシリーズのワゴンの2代目と言う意味でのネーミングでしょうね。

日本において97年にアメリカからやって来たメーカーでしたが、ディーラーの事を「リテーラー」と独自に呼称し、「礼をつくす会社、礼をつくすクルマ」というキャッチコピーで新たな販売店のあり方を設立したメーカーでした。その営業のやり方を取り込んだ国内メーカーも存在するほど、影響は大きいものでした。また、環境について考えてモノ造りを行うメーカーである事も強く推していました。

しかし、設立が85年と歴史が浅く、知名度が低かった事、値引きは一切行わない公平な価格での提供をモットーとしたことによる輸入車独自の高価な価格設定、それにも関わらず質感の低い内装であったことなど様々な事が影響し日本市場は4年ほどで撤退してしまいました。

しかしデザインは斬新なもので、環境にも配慮したモノ造りを推していた事から真新しさをデザインにも取り入れようとしていたことが伺えます。ただ、何もかもが早すぎたように思います。環境について考慮していた点も、現在流行のハイブリッドシステムを搭載したモデルで今登場していたら「テスラ」のように成長できた可能性もあったように思います。

恐らく、リアドアはセダンと共用だと思います。

リアはアコードのワゴンのようなデザインですねぇ。

このモデル、エンジンは1900ccの4気筒SOHCが搭載されており、軽快な走りが期待できそうです。燃費も輸入車にしては良く、適度なサイズでさらに右ハンドルの設定で持ち込まれていたことから成功しうる要素を持っていながら結局はGMの経営不振でブランドごと消滅。現在ではGMですら部品供給が出来ないということで悲劇のメーカーとなってしまいましたね。

日本では残存数も相当少ないと思われますが、見かけるのはクーペであるSCが大半ですのでこのワゴンモデルは一層レアですねぇ・・・。
ブログ一覧 | 街で見かけた珍車(外国車) | クルマ
Posted at 2015/08/04 20:38:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2015年8月5日 1:27
こんばんは夜勤の休憩時にお邪魔します…

会社でも、おっちゃん同僚は
「値段は高くて質感が安っぽい、電気系統弱く良くヒューズ飛んだ」

良いところは、
「思いつかん…10年ぐらい乗って廃車にしてしまった」
と言われていました。

エコなメーカーだったから、ひょっとしてチープな内装は軽量化や廃車解体の分別性を上げていたのかもと思ったりするのであった。
コメントへの返答
2015年8月18日 21:14
いつもお世話になっております。

やはり電装系が弱いのは海外の自動車の難点でしょうね。耐久性は部品さえ確保できれば保証された物なのでしょうが、サターンに限っては本国でも部品の入手が困難との事ですので隙で乗っている方は辛いモデルですね。

内外装の分別性は仰るとおり、考慮されているでしょうねぇ。
2015年8月7日 18:29
昔通っていた学校の先生が乗っていました。
ドアアウタが樹脂だったので弾力があって
凹まないのを自慢していました。

口うるさいセンセイで恨みを買っていたのか
よくドアを●られてました、、、、でも大丈夫でした。

いまから15年以上前の話です。
コメントへの返答
2015年8月18日 21:16
それは面白いエピソードですね。

ヘコまない自動車をいいことに生徒に悪戯されていたとは・・・・。本人も気付いていないんでしょうね。

しかし、そんな事でその特徴が実践され、生かされてしまうとは。

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation