• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月12日

【触覚仕様】三菱 シャリオ

【触覚仕様】三菱 シャリオ 2014年下旬に京都市内で見かけた三菱・シャリオ。グレードはMXというグレードで、何とフェンダーミラー仕様!!以前より某鳥のマークのサイトで交流のあるH氏に本拠をご教示いただいた車両です。

既にこの型のシャリオは記録対象としておりますが、まだちょくちょく見かけますし当時も結構な台数が走っていたように思います。しかしながら、このワインレッドの外装色に加えて触覚仕様となると、果たして現在日本に何台いるのやら・・・・(汗)

フロント。当時の車では既に触覚仕様は珍しくなっていたと思いますが、特にこの手のモデルでの触覚仕様は異様に見えます。ただ、フェンダーミラー好きの自分にとってはかなりの大好物な個体です。

かなり長めに見えるフェンダーミラー。ミニカトッポやミニカのフェンダーミラーも結構長かったので、純正品はこんなもんでしょうか。
     
サイド。

リアです。こういう大きなモデルに乗り換えても、フェンダーミラーの良さを知ってしまえばもうこういう仕様にするしか無い。・・・激しく気持ちが分かりますww

今年になって動いている姿も捕獲。本拠を知ってから2、3度は遭遇していますので稼働率は高そうです。もう手放すと2度と手に入らない仕様ですので、これは動く限りは維持して欲しいですね。
ブログ一覧 | 触覚仕様(フェンダーミラー仕様) | クルマ
Posted at 2016/01/12 21:53:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

本日は……
takeshi.oさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年1月12日 22:03
こんばんは。


この触覚の長さは、ハンパないですね~!


いやあ~、凄い、凄すぎます!
コメントへの返答
2016年2月7日 21:35
これはフェンダーミラー好きの自分でも驚きました。

ミニカやミニカトッポのものも長かったので、三菱のものは結構長めなのでしょうか・・・。ギャランやΣのものは普通だったのですが。
2016年1月12日 22:05
すいません!


オーナー様には、オリンピックの金メダル相当の何かをさしあげたいくらいですね!


オーナー様の、こだわりを、感じます!
コメントへの返答
2016年2月7日 21:37
シャリオのフェンダーミラー仕様はかなり珍しいですので、かなりこだわりを持って当時購入されたのではないかと思います。

シャリオの触覚、日本に何台あるのでしょうか・・・・・。
2016年1月13日 6:28
バンパーを見ると、ディーゼルターボですね…


それにしてもシャリオ自体珍しくなったのに、フェンダーミラー、ディーゼルターボという、三拍子揃ったクルマですね!!
コメントへの返答
2016年2月7日 21:40
コメントありがとうございます。

さらにこれはディーゼルターボでしたか!やはりこれは結構こだわりを持って購入されたのでしょうね。見た目も色も、これはインパクトの強い一台ですね。

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation