• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月30日

いすゞ エルフUT

いすゞ エルフUT 以前三重県にて見かけたいすゞ・エルフUT。80年代頃より、宅配便のマーケットが拡大したことから、様々なメーカーによって使い勝手のいいウォークスルーモデルの開発、生産が行われました。

その後、開発コストが掛かること、車体が高価で案外導入事業者が少なかったことからウォークスルーモデルの市場は縮小しくのですが、クロネコヤマトに多数導入されたクイックデリバリー系以外は少数派と言っていいでしょうね。

このモデルは日産にもOEM供給されていました。エルフUTはその他のウォークスルーモデルとは異なり、キャンピングカーへの改造や救急車としての導入例、路線バスとしての導入例もある多目的な使用例があるモデルでした。

ライトなどはビッグホーンの物、テールランプ類はエルフの物と共有パーツも見られますが、全体的な車体は完全に別物ですのでコストが掛けられたモデルだと思いますね。
ブログ一覧 | 街で見かけた珍車(いすゞ) | クルマ
Posted at 2017/10/30 03:09:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

この記事へのコメント

2017年10月31日 20:03
こんばんは。(^^)
アメリカのヘタなフルサイズバンより品質も格段に高いのに残念です。(^_^;;)
しかも経済的なディーゼルエンジン搭載、キャンピングカーのベースとしてもうってつけだと思います、ハイ!ヽ(^◇^◎)/
コメントへの返答
2017年12月23日 23:04
返信遅くなりまして大変申し訳ございません。

ヤマト運輸の要望からクイックデリバリーが大ヒットを遂げたのは言うまでもないですが、いすゞや日産、そしてマツダもこういったモデルの開発は熱心でクイックデリバリー大ヒットの前より色々製品化はされていたんですよね。

いすゞのこれはいすゞを好んで導入している佐川がほとんど導入しなかったのも販売台数に大きな差が出たと思っています。しかしながら、仰るようにキャンピングカーのベースや、路線バスとしての導入実績もあり、品質、そして耐久性は確かな物なのは言うまでもありませんが、この手のモデルの架装性の高さも証明させたモデルでしたね。

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation