• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばとらのブログ一覧

2014年09月19日 イイね!

スバル サンバー

スバル サンバー今働いている店のオーナーのタレこみで見に行った個体で、行ってみればまさかの2代目サンバーがいたという衝撃w

しばらくこのお店に鎮座していたので、従業員のかなぁと思っていたのですが、最近はいないのでお客さんのだったようです。


後ろヒンジ、ダミーグリル無しということで66~70年までに生産された前期で、なかなか見れるモノではないですよね~。

リヤエンジンということで荷台はこのような感じに。このモデル、トミカLVでモデル化されたのは結構最近の話ですよね。
2014年07月20日 イイね!

スバル ブラット

スバル ブラットミニカーを買いにショッピングセンターへ寄ったのですが、その際に偶然スバル・ブラットに遭遇。

レオーネをベースとしたピックアップトラックですが、日本国内では販売されなかったものの、マニアが多く日本でも稀に乗っておられる方を見かけます。しかし、こうしてしっかりと撮影をしたのは初めてです。

ブラットについては自分はK87サンバーに乗っているものの、そんなに知識があるわけではありません。しかし、ヨーロッパを初め、アジアや中東でもかなりの需要があったモデルでありもっと深く知ってみたいモデルではあります。

さて、このモデルは驚くことに当時ナンバーを継続されています。ブラットで当時のナンバーは相当珍しいのではないかと思われます。



・・・で、撮影していたら途中でオーナーの方が戻って来られたという(爆)




短時間ではありますが、色々お話を伺うことが出来ました。



なんと、この個体、2011年の高速有鉛誌に特集で掲載された車両そのものだそうです・・・・・。

そして、エンブレムの部分はパカッと開いてフォグランプになるそうです。ブラットも奥が深いモデルです。

リアから。ナンバーを継続したまま、結構な期間ガレージで休眠状態としていたそうです。そのおかげもあって、かなり状態も良かったです。

大事なものを撮り忘れたのですが、この個体はガラス製のTバールーフとなっていました。調べてみるとUSDM系のイベントでも超有名車両のようで検索をかけると大量に同個体の写真が出てきました。

しかしこの個体に街中で遭遇したことにさらに価値を感じますww

突然現れた変態にも丁寧に対応していただいた所有者様にはこの場を借りてお礼申し上げます
2014年05月18日 イイね!

スバル 360

スバル 360先日レア車案内をしていただいている最中に発見したスバル・360。偶然見つかった車両で、案内をしていた方も「おお~、こんなのいたんですね~(@@;;;)」となっていましたww

いわずと知れた名車ですね。フルモノコック構造の自動車で国内で量産された先駆的存在であり、また他社が軽自動車を開発するきっかけを作った自動車と言えるでしょう。12年間という長期に渡る生産もあり、相当な台数が造られ結構現存台数がいますよね。


旧車イベントではほとんどの確率で見られるスバル・360ですが、赤いボディーカラーは珍しいですね~。

通常使用されている鉄板より薄い鉄板が使用されていますが、曲面を多く用いたデザインとすることで強度はそのままに軽量化に成功しています。航空機の製造をしていたメーカーだからこそ成し得た業ですね。対抗馬をその後様々なメーカーが出しますが重さは360が一番有利だったと言いますし・・・・。

2013年09月12日 イイね!

スバル ブラット

9月8日は北陸ハチマルミーティングでした。誘われたのでコルサを出して行ってきました。サンバーさんには自宅警備に就いてもらいましたw7日には富山入りしていようということで前日に出発。7日は主に廃墟/草ヒロ探索に使いました。しかしそれにしても両日凄い雨でした。洗車してなくてもこれで言い訳が・・・!

さて、途中に出会った車を紹介します。福井県に入る直前に出会った車。後ろから旧車チックなデザインの車が迫ってくるな~と思っていたらまさかのブラットでした。レオーネか?!と思っていましたが生憎間違えではないような。


写真がブーレブレでまともな写真が無いですが・・・w
頑張って追いかけましたが全く追いつかず見失ってしまいました・・・orz

他にも道中様々な珍車に会えました。ハチマルミーティングの写真は日記として公開する予定。ですがナンバー処理にちと時間が掛かりそうな予感もします。会場の参加車両は98%(当社比、ギャラリーも含)は撮影したのでは・・・なんせ当日撮影枚数が600枚近くでしたし・・・。まあ、なんにせよまったりと公開していきますね(・д・;)

 
2013年01月20日 イイね!

スバル サンバートライ

現在自分が所有するサンバーは地元のおじいさんから格安で譲り受けたものです。

そのおじいさんが現在乗り回している車がサンバートライです。バリバリのスバリストなんですね・・・。いや、サンバリストかw



元々若いときに乗っていたらしく、「車検証が無い」と自分が550を譲り受けたとき仰っていましたがコピーが残っていたので復活できたみたいです。


ちなみに上の写真は復活して間もない頃の写真です。今はこんな姿です。



フロントガラス上のバイザーは外してしまったんですね・・・。格好良かったのに。


このリアガラスの窓の大きさが良いですね~


こう加工するとなんだか古臭い感じの写真に・・・



最近街中をがんがん走っている姿を良く見ます。彼もサンバーも元気そうで何よりですね。

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation