• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばとらのブログ一覧

2017年12月20日 イイね!

マツダ ボンゴ

マツダ ボンゴ前京都市内で撮影したマツダ・ボンゴ シティランナーAVバージョン。2WDのGSXをベースに特別仕様車に仕立て上げられたモデルで、シティランナーも何回も仕様変更したものが登場しており、このモデルもダイバーシティアンテナが付き、CITY RUNNERの誇らしげなサイドデカールがまたかっこよく感じさせられます。

中の装備でもビデオデッキ付きのテレビが搭載されており、このアルミホイールもこのシティランナーの特別装備で、同じような装備で700台限定のシティランナー AVバージョンなんていうのも存在しました。
alt
ボンゴがボンゴフレンディになってからもシティランナーが何回も登場しましたので、ボンゴの中でも伝統のある特別仕様車と言えるでしょうか。個人的には当時、結構同じような緑のシティランナーをよく見かけ、子供心にカッコいい車だなと思っていたモデルです。
alt
サイドデカールも綺麗に残っている個体です。
alt 

今はミニバンが人気ですが、このようなボンネットの無いいかにもワンボックスカーなモデルも良いと思うのですがね。レジャーブーム、RVブームにもうまいこと乗れていたモデルだと思いますね。

alt
2017年12月15日 イイね!

マツダ ファミリア

マツダ ファミリア先日大阪府某所のショッピングセンターで見かけたマツダ・ファミリア。BHファミリアもかつてはセダンが結構売れており、よく見かけたものですが一気に見かけなくなりましたね。

そんな中このモデルは後に追加された3ドアハッチバック。この代はかつてファミリアのハッチバックバージョンは「ファミリアNEO」というクーペのようなデザインだったのですが、今なら評価されているような時期尚早なモデルで見事にコケ、マイチェンを機に廃止。そこでこの海外で売っていたハッチバックを日本仕様に化粧直ししてこのモデルが販売されたという経緯があります。
alt

このモデル、好き嫌い分かれそうですが、全体的にはシンプルなデザインなものの、シビエのフォグにこのブリスターフェンダーがスポーティですよね。
alt

それにしても傷も無くホイールまでピカピカで輝いている極上車。素晴らしいです。
alt

このインタープレーXは1800と1500があり、先代より続いたNAのスポーティ系であるインタープレーはこの代でひっそりと消滅しました。今見るとこのサイドビューも凄いカッコいいモデルでは無いですかね。
alt

リアは特徴的で、これまた好み分かれそうですが個人的には「アリ」ですね。セダンは曲線貴重なデザインでしたが、こちらのデザインも若々しくて良いと思います。中古で安く売っていたら欲しいなあと思うモデルですね。
alt

2017年09月17日 イイね!

マツダ スクラム

マツダ スクラム奈良県某所で見かけたマツダ・スクラム。キャリイでもこの型となれば珍しいと思うのですが、スクラムともなれば一層希少ですね。このモデルの後にオートザム・スクラムとなり、550ccより660ccへと規格変更され、ライトも角目から丸目に変更されます。このモデルはそれ以前のモデルということでかなり希少な1台だと思います。

この550ccのモデルは1年ほどしか期間が無かったと記憶していますので、それを考えるとよくぞ残っていてくれたと思える1台ですね。
2017年09月08日 イイね!

マツダ ファミリア

マツダ ファミリア昨日に更新した記事に続いて同じく奈良県某所で撮影出来たマツダ・ファミリア。しかも先日の車両と数十mと離れていないお宅に鎮座していたのは何と前期型のBFファミリアセダン!

別に示し合わせたわけではなさそうですが、近くに2台。こちらは再登録されています。一時抹消していたのか新たに購入されたのかは分かりませんが、近所にBFファミリアが今の時代2台存在するなんて本当にすごい話です。

対岸のお宅の駐車場で少し姿が小さいのが残念ですが、当時は一般的なコンデジによる撮影ですのでご了承を・・・。これはXE当たりのグレードと推察。今となっては次のBG系は勿論、さらにその次のBH系も記録対象となっておりますので、本当にBF系複数を一日で撮影できるとは恐れ入りました。
2017年09月07日 イイね!

マツダ ファミリア

マツダ ファミリア以前奈良県某所で見かけたマツダ・ファミリア。BFファミリア、しかも3ドアハッチバックとなれば、今となってはかなり珍しいような気がいたします。

先代の大ヒットとなったBGファミリアのキープコンセプトとして登場。この個体は後期型のようで、前期ではハッチバックもセダン同様の顔つきであったのが差別化が図られ、スポーティな印象となっておりますね。

フロント。屋根付きの車庫に保管されていることもあり、驚かされるコンディションの良さですね。今でも乗っておられることを願う一台です。

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation