• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばとらのブログ一覧

2023年03月18日 イイね!

【タクシー】ボルボ 940エステート

【タクシー】ボルボ 940エステート先日都内で見かけたボルボ940エステートの個人タクシー。都内のタクシーは京都同様車種多様で非常に面白いですが、この車種は流石に凄いですね。

しかも、長いこと乗っておられるというわけでなくつい最近この車種に乗り換えをされたようです。
alt
令和の時代にこの角ばったデザインは逆に非常に目立っておりました。
alt

↓いつもクリックありがとうございます↓
       にほんブログ村 車ブログ 迷車・珍車へ
        にほんブログ村
(他の同業サイト様へ行くことも出来ます)

Posted at 2023/03/18 02:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々な形のタクシー | クルマ
2016年11月16日 イイね!

【タクシー】トヨタ クラウンセダン

【タクシー】トヨタ クラウンセダン以前三重県で見かけた130クラウンセダンの後期のタクシー。タクシー業界がコンフォートで溢れる中、異彩を放っていましたが、かつては沢山街にあふれていたモデルですね。

自分が小さい時もメッキバンパーのこのような130クラウン・デラックスのタクシーが沢山おり、だんだん街から消えてコンフォートへと変わっていく様子を見ながら大きくなりました。まだこのように現役で使用されている個体を見ると、まだまだ活躍することを願って応援したくなるものです。

リア。初期の角ばったデザインも良いですが、個人的にはこちらの丸っこいデザインの方が見慣れているせいか、しっくり来ます。撮影していると、当然のように担当ドライバーの方に声を掛けられたのですが、やはりたまに撮影していく方がいらっしゃるとの事。

ただの古いタクシーだよと仰っておりましたが、その古いタクシーに惹かれ撮影していく人も自分だけではなかったようですね。最近では公用車でも見かけにくくなったモデルですし、2桁の営業ナンバーも含め、貴重な1台だと思います。
Posted at 2016/11/17 23:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々な形のタクシー | クルマ
2016年07月26日 イイね!

【タクシー仕様】日産 セドリックブライダルセダン

【タクシー仕様】日産 セドリックブライダルセダン以前に京都市内で見かけた日産・セドリックブライダルセダン。ブライダル仕様として後部の屋根が上に開くようになっており、乗降がしやすくなるように特装されたモデルで、オーテックジャパンが架装を行っていました。

京都市内のホテルなどで去年も屋根を上げて乗降していたのを同じ会社の方が目撃しており、どうやらそちらはロールーフの方でしたのでまた別の個体もいるようです。こちらはハイルーフの方ですが、ハイルーフの様相の方が明らかに違和感があり発見に至りやすいですね。


屋根が高くなっていることで花嫁衣裳である角隠しやヘッドドレスなどを気にすることなく乗車できるようになっています。恐らく業界からの要望で誕生したモデルで、ライバルであるコンフォートにもこの仕様がありました。

しかしながら現在はNV200、シエンタなど背の高いモデルがタクシーに採用される機会も多くこういったモデルは衰退の途をたどっているように感じます。また、個人的には背の高いセダンならビスタ(最終)やエリオセダンをタクシーにしてみては・・・?などと思ってしまうわけですが、そういうのはあまりに夢が無さすぎでしょうか・・・。
Posted at 2016/07/26 22:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々な形のタクシー | クルマ
2016年06月27日 イイね!

【タクシー仕様】トヨタ センチュリー

【タクシー仕様】トヨタ センチュリー京都市内で見かけたトヨタ・センチュリーのタクシー。トヨタのフラッグシップモデルとして生産されてきたセンチュリーですが、案外タクシーとしての採用例も結構あるようで、この個体の他にもセルシオのホイールを履いた個体がいたはずです。

最近はレクサス・LSなどのタクシーも見かけることがあり、凄いなあと思うのですが、やはりこの品行方正なデザイン、そして堂々とした佇まいはセンチュリーならではでしょう。レクサス・LSも十分すぎるほどかっこいいのですが、こちらの方が良いと思う方も少なくはないと思います。

純正の外装色でもあるせいか、ハイヤーとしての採用も多い車種ですので、あまり違和感を感じさせませんね。

撮影は数年前ですが、まだいるのでしょうか。夕暮れ時で暗かったですが案外綺麗に撮れていたので個人的に満足です^^
Posted at 2016/06/28 21:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々な形のタクシー | クルマ
2016年03月17日 イイね!

【タクシー仕様】三菱 i-MiEV

【タクシー仕様】三菱 i-MiEV京都市内で見かけた三菱・アイミーブ(i-MiEV)のタクシー。軽自動車としては数少ない電気自動車モデルとして知名度の高いモデルです。

撮影は2011年で、現在もこの1台は残っているようですが、当初はもう1台青い車体のモデルがいましたが早々見かけなくなってしまいました。軽自動車のタクシーという採用例自体が少数派ですので貴重な1台ではないでしょうか。

登録は小型タクシー登録で、変り種で言えばトヨタ・ポルテなどのタクシーと同様の扱いとなります。室内空間もベースの i 自体が広々としておりますので余程遠方でない限りは安心して乗れそうです。むしろ、アクアなどのタクシーの方が狭かったりしそうなものですね^^; あとは耐久性がどのようなものだったか気になるところです。

京都市内ではこの個体ともう1台と計2台の導入だったようですが、片割れは早々に消滅したので残っているのもこの1台のみということで、見かけられたらラッキーかも知れませんね。
Posted at 2016/03/17 22:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々な形のタクシー | クルマ

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation