• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばとらのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

トヨタ プラッツ

京都市内で見かけたトヨタ・プラッツの前期型。そこそこ売れたし特に珍しい車両とは言い難いですが、この車両は無塗装のウレタンバンパーのビジネスパッケージ。ドアバイザーとホイールキャップはオプションでしょうか。

コルサ、ターセルの後継として登場したプラッツ。この車両が登場した際、Dは必死にコルサからこの車への買い替えを言って来ました。フェンダーミラーじゃないと嫌だと親父が言ったらオプションで出来ますよと・・・ダークグリーンのプラッツでメッキのフェンダーミラーとか素敵やん?ww

このビジネスパッケージのフェンダーミラーなんて珍品に出会ったら確実に日常のアシに衝動買いしてしまいますね。

 この車両に驚いたのは程度のよさ。商用車は大抵ボロボロにくたびれているもんですが、この車両は車体も黒バンパーも新車のようにピカピカ。しかし背広の男性二人が乗っていたので思い切り業務中だったようです。


このプラッツはお値段も非常に安く、登場したときはまさにコルサ、ターセルの後継としてふさわしい車だなと感じました。このように街に溶け込む主張しないデザイン、価格の安さ、無駄な装備の無さ。現在の車にしては珍しい本当にシンプルな車ではないでしょうか。

だからこそ、日常のアシに1台本気で欲しいと考えている車でもあります。少し前までパトカーとして大量に見られましたがだんだん姿を減らしてきましたね。
2013年12月28日 イイね!

光岡 ガリュー2-04

京都市内で見かけた光岡・ガリュー2-04。ベースはトヨタカローラアクシオで手頃な値段と5ナンバーサイズというコンパクトなサイズが魅力的あ車両です。しかしガリューⅢの弟分的な位置でもあり、少々安っぽいなという雰囲気が拭えないのはまあ仕方が無いところでしょうか。

フロント。

ヌエラのワゴンはカローラフィールダーのままでかなり手抜きだなと感じたのですが、ガリュー2-04ではきちんとベース車が分からないほどに手を加えられています。と言ってもかなりヌエラと酷似していますが。

このリアデザイン、嫌いではありません。最近光岡の車両は売り上げが好調なようでよく見かけますが、ガリュー2-04はまだこの車両しか見かけたことがありません。

ちなみにこのテール周りの材質、どうなっているんでしょうねえ・・・?バンパーと一体化しているように見えるのですが・・・・。FRP?

少しでもぶつけたら悲惨なことになりそうですw ビュートも板金屋泣かせな車だと聞きますしねえ・・・・。
Posted at 2013/12/28 02:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(光岡) | クルマ
2013年12月26日 イイね!

三菱 エテルナΛ

京都市内で度々見掛けるこの車両。撮影できたのは1回目の三条の交差点の時より2回目ですが今回の方が綺麗に撮影できているのでこちらを採用。初めはギャランΛだと思っていて、それでも希少なんですが画像を解析していくとさらに希少なエテルナΛだということが判明・・・・

当時ナンバー「京55」を引っさげたこの車両、程度の良さも恐ろしいものでした。

サイド。

TURBOのエンブレムが確認できますので、2000ターボで間違いないでしょう。ギャランのそっくりさん的なイメージのエテルナですが、エテルナΛなど一体何台の現存車がいるのでしょうか・・・。
Posted at 2013/12/26 19:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた旧車(三菱) | クルマ
2013年12月26日 イイね!

【タクシー仕様】日産 ラティオ

日産・ティーダラティオの後継車として登場した日産・ラティオ。京都市内ではティーダラティオをかつてタクシーとして使用していた個人タクシーも多く、当然のようにラティオのタクシーが登場していました。

初代ティーダラティオはほとんどがガソリン車でしたがそういうことはこちらも当然ガソリン車なんでしょうね。

先代のティーダラティオ同様、これから教習車仕様も登場するのだろうか・・・などと思ってはますがww
Posted at 2013/12/26 03:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々な形のタクシー | クルマ
2013年12月22日 イイね!

マジョレット~ルノーの商用車とルーマニアの車~

こんにちは。mixiではミニカーの写真をちょくちょく上げてきたのですが、車好きの知り合いがかなり少ないのと、何より最近ログインしている人が少なくて少なくて・・・・・

こちらにもすこしずつ掲載していこうと思います。かなりのマニアでもありませんので、本当に食指の動いたものしか購入していませんので珍しい物や高価なものはあまりありませんが・・・・・w



第三土曜日ということで昼間は新しく登場するトミカを求めて川の向こう側の、たまにレア車の写真でも登場するイオンへ行ってまいりました。最近はイオンでは見掛けなくなっていたマジョレットですが、飲み物を求めてスーパーへ足を運ぶと・・・なんとまた入荷するようになったのか、大量に陳列されていまして本当に「うおおおお」といった車種を購入してきました。

まずはこちら、「ルノー・トラフィック」です。


このモデルはトラフィックの中では2代目に当たる車両なのですが、実は初代の実車を京都市内で捕獲していたり・・・w またそれは後日b
 
日本では正規には入って来ておりませんので、なじみのない車両のように感じますが、海外ではこのモデルを日産がOEMを受けてプリマスターなる名前で販売していたりします。リアの窓が無い「バン仕様」なのにリアワイパーが・・ww



そして、もう1台購入したのですが、なんとこちらはルーマニアの自動車メーカー、ダチアの「ダチア・ダスター」です。 マニアックすぎィ!w


ちなみに英語から日本語にダスターを訳すと「雑巾」という意味です!

 この車両、そしてダチア自体日本に全くなじみのない車両ですが、実はまたまた日産が「テラノ」としてダチアからOEMを受けて東南アジアで販売していたり・・・wwww

ダチアはルノーの傘下企業ですので、ここでも日産と繋がってしまうのですね。



このダスターですが、イギリス向けに右ハンドル仕様もあるとのことで誰か日本に並行輸入していてもおかしくは無いと思うんですが・・・・。特に大阪、名古屋辺りでどこか。

っていうか、菓子つきの食玩ミニカーにしては車種選択がマニアックすぎやろ!と突っ込みたくなるのも当然ですが、元々はマジョレットはフランスのミニカーですのでそりゃあラインナップもこうなりますよね、最近はタイ製へと変わり、以前は酷いな~と不満だった金型技術、そして塗装もずいぶんと向上したように思います。

そしてホイールもHotWheelsっぽくなって見た目の高級感も上昇して普通に食玩にしては勿体無いですね。でも・・・・・



 ・・・・・色、使いまわしし過ぎ(爆)



 まあ、車種も増えましたしこんなもんでしょうww 個人的には最近のマジョレットのクオリティには大変満足してますので別に同じ色の車が大量になっても気にしません。
Posted at 2013/12/22 04:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | しばとら家のミニカー | 趣味

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3 4 5 67
89 1011121314
151617 18 19 2021
22232425 2627 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation