• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばとらのブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

トヨタ サイノス

トヨタ サイノス
以前地元で見かけたトヨタ・サイノス。サイノスの初代モデルでコルサ/ターセルセダンをベースとしたスペシャリティクーペです。

コルサをベースとしている為、エンジンは5E-FE/5E-FHEを搭載。北米ではこのようなモデルも需要があり、日本でも販売されました。
alt
リアです。αとβの2グレード構成になっていました。最近は2代目モデルですら見かけなくなってきましたねぇ。
alt
↓いつもクリックありがとうございます↓
       にほんブログ村 車ブログ 迷車・珍車へ
        にほんブログ村
(他の同業サイト様へ行くことも出来ます)
2019年03月21日 イイね!

日産 ブルーバード

日産 ブルーバード
以前大阪府某所でみかけた日産・ブルーバード。次のU12でも今や街中でほとんど見かけないのにそれ以前のモデルとの出会いは嬉しいですね。

ハードトップモデルはたまにイベントでも見かけますがこの個体はセダン。しかもかなり程度が良いように思います。
alt
フロント。
alt
ブルーバードのエンブレム。
alt
キャップのデザインがお洒落。
alt
サイド。角ばったデザインが当時らしくてかっこいいですねぇ。
alt
リアです。
alt
おまけで走行中の写真も。
alt
↓いつもクリックありがとうございます↓
       にほんブログ村 車ブログ 迷車・珍車へ
        にほんブログ村
(他の同業サイト様へ行くことも出来ます)
Posted at 2019/03/21 22:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(日産) | クルマ
2019年03月18日 イイね!

日産 ローレルスピリット

日産 ローレルスピリット
以前京都府某所で見かけた日産・ローレルスピリット。モデルがモデルだけに、最近はマニアによる保護個体も見かけるようになりましたが天然個体は本当に見かけませんね。この個体もちょくちょく走っているのは見かけていましたが随分と撮影に成功するまでに時間がかかりました。
alt
ベースとなっているモデルはサニーというのは先代モデル同様。しかしこの2代目は明確にサニーと差別化が図られておりまさに小ローレル。
alt
「小さな高級車」と謳っていた同車も、コンセプトはトヨタにかつて存在したプログレやブレビスのようなものであったと思います。
alt
あまりに見かけないモデルということもあり、横に止まっている車のオーナーさんも舐め回すようにじっくり見ておられました。やはりこのモデルは車好きにとって刺激の強過ぎるモデル、ということでしょうか。
alt
↓いつもクリックありがとうございます↓
       にほんブログ村 車ブログ 迷車・珍車へ
        にほんブログ村
(他の同業サイト様へ行くことも出来ます)

Posted at 2019/03/19 01:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(日産) | クルマ
2019年03月17日 イイね!

日産 ダットサントラック

日産 ダットサントラック
以前京都市内で見かけた日産・ダットサントラック ダブルキャブ。平成間もなくのモデルで、自分の住んでいる地域では全く見かけなくなってしまったモデルですよね。というのもこの手のモデルも排ガス規制の影響を受け登録が出来なくなってしまった地域があります。

この手のモデルもトヨタはもちろん、マツダや三菱も出しており、レジャーブームもあって売れているジャンルでした。
alt
この色、かなり珍しいですよね。
alt
三菱のストラーダとかはツートンが多かったような気がしますが、ダットラは珍しいと思いました。
alt
別のアングルから。本当に綺麗な車両でした。
alt
↓いつもクリックありがとうございます↓
       にほんブログ村 車ブログ 迷車・珍車へ
        にほんブログ村
(他の同業サイト様へ行くことも出来ます)
Posted at 2019/03/18 01:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍車(日産) | クルマ
2019年03月09日 イイね!

ダイハツ ムーヴ

ダイハツ ムーヴ
先日京都府某所で見かけたダイハツ・ムーヴ。初代に続いてこのモデルもジウジアーロによるデザイン。

このような軽自動車の先駆けでかつ今でもライバル関係であるワゴンRと共に大ヒットとなったモデルですよね。そして、このモデル、オプションパーツが豊富過ぎるほど設定されていたのも有名な話。この個体はオプション盛り盛りで驚かされた個体です。
alt
フロント。
alt
サイドの派手なストライプは4万円以上する高価なもの。
alt
しかも角度が変わると女神がサイボーグに変化。
alt
RS用の独特な形状のボンネットにオプションのボンネットスポイラー。
alt
純正パーツでここまでイカつく。
alt
サイド。
alt
当時でもここまでの個体は見かけることは少なかったと思います。
alt
軽自動車にここまでの大型サンルーフ装着例も少ないですが、軽自動車にここまでの装備を付けるとはかなり力を入れていたモデルだったことがうかがえます。
alt
リアです。
alt
おまけ程度に別の日に遭遇した際のショット。
alt
それにしても年式も相応なはずなのにかなり綺麗な個体。大切に乗り続けておられるんでしょうねぇ。
alt
↓いつもクリックありがとうございます↓
       にほんブログ村 車ブログ 迷車・珍車へ
        にほんブログ村
(他の同業サイト様へ行くことも出来ます)

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920 212223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation