• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばとらのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

トヨタ ハイエース

トヨタ ハイエース
以前奈良市内で見かけたトヨタ・ハイエース。当時はかなり走っていた個体であるかとは思いますが、流石に2代目ハイエースということもあり年式が年式。流石に見かける機会はかなり稀です。雰囲気からしてマニアによる保護個体でしょうか。ホイールキャップまで残存しておりカッコイイですね。
alt
リアです。新幹線ハイエースと呼ばれていたこのモデル。イベントではちょくちょくと見られますがそういうところ以外で見るととても新鮮ですね。
alt
偶然にも真横に止まっていたのは後輩モデルであるハイエース。デザインも随分と変わりましたがハイエースに与えられた使命はさほど変わっていないのではないでしょうか。現行モデルもいつかはこの新幹線ハイエースのように過去の車となり、懐かしむモデルとなるということを考えると感慨深いものがあります。
alt

↓いつもクリックありがとうございます↓
       にほんブログ村 車ブログ 迷車・珍車へ
        にほんブログ村
(他の同業サイト様へ行くことも出来ます)
2019年07月11日 イイね!

マツダ ボクサー

マツダ ボクサー
以前香川県某所で見かけたマツダ・ボクサー。廃車体では見たことのあったモデルでしたがナンバーの付いた個体はこのモデルが初の遭遇となったモデルでした。マツダの中型トラックで、運転席側にも安全確認窓が付いてるのが特徴的ですね。
alt
フロント。
alt
マツダのタイタンもOEMとなって久しく、かつてはこのようなモデルがあったことすら忘れられていそうですが、マツダもオート三輪やボンゴなど商用モデルも力を入れており、パークウェイなどバスも生産しており確かなシェアがあったメーカーだったというのは忘れてはなりませんよね。
alt
↓いつもクリックありがとうございます↓
       にほんブログ村 車ブログ 迷車・珍車へ
        にほんブログ村
(他の同業サイト様へ行くことも出来ます)
2019年07月05日 イイね!

ダイハツ アプローズ

ダイハツ アプローズ
以前京都市内で見かけたダイハツ・アプローズ。なかなか見かけないモデルですが、京都市内には複数台いるのを確認しております。セダンのような形状をしながらハッチバックという特徴的なモデルで有名ですよね。後にフラッグシップモデルらしくメッキのグリルが付きますが、このように初期の頃はシンプルで無駄のないデザインをしておりました。
alt
無駄のないデザイン。どこかフランス車のような、欧州車のようなデザインとい共通するところがあるような気もします。
alt
リアです。地味に街中で見かける車両の中で装着例の少ないリアスポ付き。色も珍しいような気がしますね。
alt
↓いつもクリックありがとうございます↓
       にほんブログ村 車ブログ 迷車・珍車へ
        にほんブログ村
(他の同業サイト様へ行くことも出来ます)

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1234 56
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation