こんばんは。
本日は早朝からゲリラ豪雨のような大雨が降り、通勤の電車も遅れてしまいあたふたしました。
昼間も突然どっと雨が降りだしたり、安定しない天候にやや振り回された1日。
まぁ雨のおかげで気温は少し抑えられたようです。
さて本日は結構ニュースで取り上げられているこちらのお話。
シャア専用オーリス、市販型を正式発表! 専用ナビは900台限定
結局発売するみたいですね。
ファーストガンダムをリアルタイムで見た世代としては、面白いなと思います。
個人的にはあの「角」は前にあったほうが良かったかな??
所有したいかどうかは別ですが・・・。
ナビはウケました。o(^▽^)o
ザク豆腐作っている会社の社長さんは買いそうですね。
そしてトヨタが機動戦士ガンダム(というかジオン公国)とコラボなら、日産はスターウォーズの帝国軍とコラボのようです。
スター・ウォーズ兵士と日産ジュークがシンクロ!
スターウォーズに登場する帝国軍の兵士「ストームトルーパー」とのコラボです。
ジュークはこの度マイナーチェンジしたようで、その際に登場した特別仕様車「15RX パーソナライズパッケージ」のシミュレーションがwebサイトで出来るそうです。
応募フォームに情報を記入すると、自分好みにシミュレーションしたジュークとストームトルーパーの特製壁紙がダウンロードでき、更に抽選で1名にジュークとストームトルーパーが当たるなんてキャンペーンもやってます。
何故に「ストームトルーパー」なのかは不明ですが、スターウォーズもリアルタイムで見ていただけに面白さはありますね。
そういえば帝国軍の「ダースベーダー」は仙台の戦国武将伊達政宗の甲冑(鎧)のデザインを参考にしたという説が有力だっていうのをTVで見たことがあります。
オーリスについてはTVCMが話題となりましたが、あまり街で見かけることはありません。少なくとも仙台エリアでは。6MTも設定されていますが、インプレッションなんかを見ますとそれほど高評価でもなかったようです。
それとは対照的に、ジュークについては販売絶好調!!
私が前の愛車「黒スカ号」でお世話になっていたディーラーの営業マン曰く、「この車は売れないと思っていた」そうですが、蓋を開けたら大ヒット。
おまけにジュークRなんてのが話題になり、ジュークニスモまで出ちゃいました。
正直、I・DA・TENはこのスタイルは全く好みじゃありませんが・・・。
それぞれのコラボ企画。たまたま将校(シャア)と一兵卒(ストームトルーパー)の対決となりました。
排気量的にもほぼクラスはかぶっていますが、果たしてこの敵役コラボ対決の結末はどうなりますでしょうか。
個人的にはジュークのフロントマスクがそっくりというわけじゃありませんが、こちらを連想するのはI・DA・TENだけでしょうか。
それでは。
VIDEO
Posted at 2013/08/28 05:22:55 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ