
こんばんは。
今日も蒸し暑かったですねぇ。
もうヘバッテます。(-_-;)
仙台の梅雨って昔こんな蒸し暑かったでしたっけ??
疲れ果てて8時台に「お先します」って言って帰ろうとすると、「早い」とツッコまれる職場です。
早退じゃないっつーの。
昨日のことですが、午後から少しずつ天候が回復してきたので、思い切って出撃しました。
オープンで。
と言っても、こいつではありません。
何か、体調も良くなってきたのではという錯覚のもと、よせばいいのに、久々にBACKFIRE号を引っ張り出してしまいました。
途中で、プチキリ番。
途中で、「あさひ」に寄って、ちょっとだけパーツを追加してもらいました。
わかりますか?
これです。
ハンドルにグリップを追加してみました。
長距離乗る時は楽チンです♪
そして、港へ。
ここから、若干南下して昨年開業した地下鉄東西線の東の終点「荒井駅」へ。
なんか、地下鉄の駅っぽくありませんね。
そして、仙台らしさを感じたのは、駅の反対側です。
どーんと 田園風景。
日本の地下鉄で、駅を出てすぐに田んぼに出逢えるとこなんて、そんなにないですよね。
どっかの鉄道と相互乗り入れとかやってるわけじゃないですよ。
最初の地下鉄南北線が開通した時も、いくつかの駅で似た光景が広がっていたのを覚えております。
あの時代は、ほどなくバブルがやってきましたので、駅周辺の田んぼは消滅しましたが、今のこの低成長な時代だと、この光景はしばらく変わらないんじゃないかという気がします。
東北最大で政令指定都市なんて言ったって、こんなもんです。(人口105万人)
でも、そこが好きなとこでもあるんですがね。
DEEP PURPLEのLIVEも見れるけど、1時間位でスキーにも行ける、そのほどほど感が、仙台の魅力と思っております。
いつもは30kmくらい走っても、へっちゃらなんですが、この日は湿度も高く、体調も万全ではないので20km位でギブアップ・・・。(汗)
やっぱり、まだ本調子じゃありませんね。
無理は禁物というお話でした。
だから、今日は早退しました。(8時過ぎは早退じゃねーッてば)
おやすみなさい。
Posted at 2016/07/25 22:43:14 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記