• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月05日

ジムニーで初夜景。

ジムニーで初夜景。 日曜にジムニーを引き取りに行った話を前回のブログに書きましたが、
その日の午後から雨で、平日はイジる時間もなく、ようやく昨晩、フォグライト
のバルブをLEDに変えました。
バイクガレージのシャッターにライトを当てて明暗の境界にマスキング・
テープを貼っておいて、バルブ交換後にそれに合わせるようにハウジングを
かなり下に向けました。
ヘッドライトの方は上下と左右の調整ができて、同じように合わせています。

晴れていれば星撮りをする予定でしたが、半月が出ているはずの南の空は
雲で覆われて、北の方は晴れていたので、北の空の星雲の撮影をセットしてから
フォグランプのテストがてら、裏山の林道から天山の夜道を登ってきました。
佐賀市内に住んでいるときは星撮りにA45で登った道が、8月末の大雨で
アスファルトが一部破損されていたり、土がかぶったりで、A45では遠慮した
い状況のままです。

重い車体を660ccのエンジンが頑張って引っ張る感じで急坂を登っていきます。
慣らし中なので、回転を抑えて、最大ブーストも0.6barくらいで。
スピードが低いことも幸いして荒れた路面を難なく越えていきます。
タイヤに気を使わなくて良いのが楽ですね。

新しいフォグの効果は絶大で、足元を広く照らすので狭い山道では助かりました。

登山口の駐車場に着く頃のには、晴れ間が広がってオリオン座が見えていました。


D850に24-70mmズームに三脚を積んできたので、久しぶりに夜景とオリオン座を。
夜景とオリオン座

テレ端で佐賀市街地の方を。平らですね〜。
天山から佐賀の夜景


フォグのLEDバルブ、後日パーツレビューに書くつもりですが、スイッチをon/offする度に、白と黄色が切り替わります。
白いところを前から。


黄色にして背後から。


どちらも十分に明るいです。

夜景をバックにサイドビューを。


北日本の方は寒波が来ているそうですが、こちらも標高のあるところは真冬の寒さです。
星撮りの時のような防寒装備を用意していなかったので、早々に退散します。
その頃には、南の空の雲はさらに南に去っていて月が見えていたので月とのツーショット。


通勤以外の出動がどちらも山中の林道と、本領を発揮してくれています。
明るい時に写真が撮れたら愛車紹介に載せる予定ですが、次の週末になりそうです。
ブログ一覧 | JB64 | 日記
Posted at 2019/12/05 21:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2019年12月6日 20:36
おー!ジムニー初の星どりですね!

ところでボリソフ彗星は狙ってませんか。
こちらは天候不順(明日も雨予報)と水平線に弱い機材なので
8日にコップ座の持ち手付近来るワンチャンを狙ってます。
コメントへの返答
2019年12月8日 16:41
こんにちは!

この時は星撮りがメインではなくて、ジムニーと夜景が目的でした。
ボリゾフ彗星は、本日未明にセットしていたのですが、曇っていてダメでした。
最近、昼過ぎに晴れて、日暮れ前から雲が出始め朝方は曇るという天気が続いています。
今晩もセットしておきますが、どうなることやら。
2019年12月7日 13:51
お師匠

助爺です。

新車、よろしいですなー。
6枚目の写真ですが、流れ星 流れてます?
コメントへの返答
2019年12月8日 16:43
助爺さん、こんにちは!

5年ぶりの新車ですが、自分で2台持ちは初めてです。
バイク、自転車もあるので、均等に乗るのも難しいですね。

あの低空の流れているのは、航空機ですね。すぐ近くに空港があります。

プロフィール

ここ数年、年間走行距離が、自転車>オートバイ>自動車(>>徒歩)、となっています。 高齢になって、少しずつ割合が変わりつつありますが、健康にバイクや車に乗れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 21:15:07
PIAA 【欧州車 車種専用設定】SILENCIO X TRM SILICONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:34
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:19

愛車一覧

ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
レーサーを認定登録です。保安部品を装着し、リヤサスのリンク変更でシート高をさげました。減 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
19年近く乗ったWRX-STIからの乗換えです。小型、高出力、AWDで気に入る車が出るの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて所有するSUVです。 主に通勤に使い、山歩きや写真撮影(風景・天体)に活用していま ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
山歩きや日帰りツーリングに使っています。燃費もよく積載量が多くて便利です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation