• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koichifunのブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

11月後半の星撮り --- 星団・星雲・銀河。

11月後半の星撮り --- 星団・星雲・銀河。
今月後半は月が明るくなり、暗い天体を撮影するには条件が悪くなります。 さらに予報は晴れでも前半ほど雲が少ない夜がほとんど無くて、比較的 安易な対象を撮っていました。 タイトル画像は23日、下弦の月の翌日の月齢7.9日の月です。 この期間の最初の撮影したのは、前回、Z 6IIのテストで撮ったすば ...
続きを読む
Posted at 2020/11/30 19:24:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 星・月 | 趣味
2020年11月29日 イイね!

午後から軽い山歩き。

午後から軽い山歩き。
昨日は朝から仕事でサイクリングできなかったので、少し運動がしたくなり、 空が明るくなった午後から天山を歩いてきました。 朝はどんより曇って気温が上がらないまま昼になりました。 ザックにZ 6II、標準と広角の2つのズームレンズと飲み物などを入れて LEADで自宅を出発。 30分ほどで、いつもサイ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/29 20:30:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山歩き | 旅行/地域
2020年11月22日 イイね!

ジムニー1年点検の合間に紅葉撮影。

ジムニー1年点検の合間に紅葉撮影。
先週金曜午後のお話です。 去年の11月末が登録のジムニーの1年点検の案内が来ていました。 6ヶ月点検時が4811km、今回が8175kmで、今年は遠出を控えていた中では 通勤や時々写真撮りに使っていたし、足回りやタイヤを交換しては林道に 行っていたために走った方だと思います。 バイクのように自分で ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 19:58:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | 旅行/地域
2020年11月21日 イイね!

今朝のサイクリング --- 紅葉も最後か。

今朝のサイクリング --- 紅葉も最後か。
昨日の雨の後、気温が下がるとのことでしたが、放射冷却が無かったせいも あり、それほど寒くない朝でした。 3連休の初日ですが明日も雨の予報ですし、今の状況では遠出をする気にも なれないので、いつもの通り近場でサイクリングをしてきました。 一通り秋の花も終わり、目を楽しませてくれるのは残り少ない紅 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/21 21:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域
2020年11月18日 イイね!

11月前半の星撮り --- 銀河の初もの2つと星雲。

11月前半の星撮り --- 銀河の初もの2つと星雲。
15日の新月までの星撮りの記録です。 15日当日はZ 6IIでの星野撮影の予定でしたが、曇っていてキャンセル。 今月前半の星撮りは、前回のZ 6IIのテストで撮ったすばるを含めて全て 自宅での撮影でした。 タイトル画像は14-24mmレンズが来てから初めて晴れた(といっても 霞んでいますが)夜に ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 20:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 星・月 | 趣味
2020年11月16日 イイね!

バイクで紅葉狩り。

バイクで紅葉狩り。
この週末はサイクリングのブログで書いたように気温が高めでした。 Z 6IIが来てから2度目の週末で、土曜午後と日曜午前に平野部の紅葉を 見て回りました。小まめに移動するし、暖かいので足はLEADです。 ザックにZ 6IIと、24-70mm F2.8に加えて先週入手した14-24mm F2.8の ...
続きを読む
Posted at 2020/11/16 20:24:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | 旅行/地域
2020年11月14日 イイね!

今朝のサイクリング --- 山間部の残りの紅葉。

今朝のサイクリング --- 山間部の残りの紅葉。
先週土曜が雨でしたので、2週ぶりのサイクリングです。 前回は朝の気温が低くて走り始めても中々暖まらずに、足先が冷たかったので、 今回はシューズカバーで武装しました。 今朝は気温が高く、最低気温が10度以上だそうで。 タイトル画像は帰りに寄った神社での1枚。 今回も紅葉を堪能してきました。 最初 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 18:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域
2020年11月10日 イイね!

Z 6IIによる初の天体撮影。

Z 6IIによる初の天体撮影。
昨日から急に気温が下がりました。 昨夜は15日の新月に向かって月の出が遅くなっていて、出動しようかとも 考えましたが、寒いのと風が強いのとで自宅での撮影です。 タイトル画像は玄関横から「すばる」を撮っているところ。 すばるが電線の上に出るのを待って、焦点距離900mmの屈折鏡に先週金曜に 入手し ...
続きを読む
Posted at 2020/11/10 22:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 星・月 | 趣味
2020年11月08日 イイね!

新ボディの初回は近場の紅葉狩り。

新ボディの初回は近場の紅葉狩り。
こちらでは昨日の昼過ぎまで雨でしたので、前回のブログに書いた Z 6IIと24-70mmのレンズの実戦投入は本日となりました。 土曜日に雨でサイクリングができないと、日曜の午前中は走りに行くのですが、 今回ばかりは紅葉の時期を外せないので、朝から新しいボディとレンズに FTZマウントアダプタに7 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 17:06:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | 旅行/地域
2020年11月06日 イイね!

久々にボディ購入。

久々にボディ購入。
本日はニコンのミラーレスカメラ、Z 6IIの発売日でした。 デジ一のボディを買うのは3年前のD850以来になります。 ここ数年のフルサイズ・ミラーレス機のリリースを見ていても触手が動か なかったのですが、夏にZ 6を持つ知人と天の川を撮影に行って、彼が 24-70mm F2.8で撮った写真の合成 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/06 19:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

ここ数年、年間走行距離が、自転車>オートバイ>自動車(>>徒歩)、となっています。 高齢になって、少しずつ割合が変わりつつありますが、健康にバイクや車に乗れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
89 10111213 14
15 1617 181920 21
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 21:15:07
PIAA 【欧州車 車種専用設定】SILENCIO X TRM SILICONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:34
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:19

愛車一覧

ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
レーサーを認定登録です。保安部品を装着し、リヤサスのリンク変更でシート高をさげました。減 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
19年近く乗ったWRX-STIからの乗換えです。小型、高出力、AWDで気に入る車が出るの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて所有するSUVです。 主に通勤に使い、山歩きや写真撮影(風景・天体)に活用していま ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
山歩きや日帰りツーリングに使っています。燃費もよく積載量が多くて便利です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation