2016年04月19日
読売新聞の記事
あんたにとってはタイミング悪い発言だね。撤回しても遅えな。
Posted at 2016/04/19 22:00:55 | |
トラックバック(0) |
ニュース | ニュース
2016年04月19日
民進党のせんせいはおもしれえ~
そういえば、民進党の岡田君・・・お父上が経営するイオン(トップバリュー)の利益が落ちているんだってね。
大好きな韓国からお客を呼んだら?
Posted at 2016/04/19 21:37:57 | |
トラックバック(0) |
ニュース | ニュース
2016年04月19日
熊本地震により孤立した箇所への物資等の輸送はヘリコプターが多いですが、そのヘリコプターはH-60系かUH-1系が多いかと思います。
自衛隊にはCH-47チヌーク大型ヘリコプター(上の写真)がありますが、なぜ搭載量が多いこの機種を使わないのかと疑問があると思います。昨年の茨城県南部を襲った洪水も同様な意見等がありました。
理由はローターからのダウンウォッシュが大きいからです。仮に被災地箇所に、同ヘリが行くと着陸する際にダウンウォッシュの影響で、物が飛ばされるからですね。だから、救難ヘリとしてホイスト作業するとダウンウォッシュで海上にいる要救助者が流されるし、ホイストワイヤーがクルクル回る事もあるからですね。これはとても危険な事です。
だから、被災地への輸送はH-60系UH-1系が多い理由がここにあります。適材適所が原則なんです。
とまあ、野党のせんせい方に言っても分からんだろうな。なあ、社民、共産党のせんせい様(笑)
Posted at 2016/04/19 21:11:37 | |
トラックバック(0) |
ミリタリー | 趣味
2016年04月19日
韓国外交部(日本では外務省)のチームが4人で来た。
目的は九州在住の在日だそうだが・・・来なくてええのにな。
その在日がなんかしてるような事を書いてあるし動画でもアップしてる。
真実ならばなんとかしろよ。4人の外交部チーム。
それに空き巣が多発しているし女性が暴行しそうになったり。気をつけましょう。
Posted at 2016/04/19 19:45:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年04月19日
地震が多発しても月光に映し出された飛行機雲は綺麗でした。
自然には勝てないなあと実感する想いです。
Posted at 2016/04/19 19:17:42 | |
トラックバック(0) |
暮らし | 暮らし/家族