2022年08月15日
VIDEO
動画は「MOTOYAMA」氏のチャンネルですが、同氏は中国(CCP)の真実、ロシアのウクライナ侵攻の真実を発信してくれる方です。
毎日、二回動画をアップしている方ですが、見るたびに中国の現実と真実が分かります。一言で言えば「酷い」としか言いようがないです。
で、動画の中で、あのテスラ車ですが「モデル3」はサンルーフオンリーとは知らなかったです。日本では「サンルーフ」仕様はメーカーオプションでしたが、今もあるのか分からないですね。それで「エアコンが効かない」とは、これも知らなかったです。と言うのは、先月、北海道旅行時、根室市内のホテルに宿泊したんですが、チェックアウト時に偶然に「テスラ・モデルS」の方が居ました。ちょっと興味があったので話を聞きましたが、その方は関東から来たと言う事ですが「エアコンの効きは良いですよ」と言ってましたね。
テスラって日本仕様車があるんですかね?ちょっと、そこまで分からないのですが、前に冬はかなり寒いとは聞いていました。BEVならではの特性なんでしょうか。因みに充電プラグは三菱(日産)だったかな?インターフェイスは同じのようです。関東から北海道・根室市内まで、どうやって来たのかは知りませんが、テスラって良いクルマなのか、そうでもないクルマなのか不可解ではありますね。
Posted at 2022/08/15 15:06:20 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2022年08月15日
お盆の最終日なのか、空港有料駐車場は上記の画像状態です。これは、昨年、一昨年よりは多いと思います。大体、コロナ前の2/5くらいのクルマの台数でしょうか。それに帰省客もそんなに多くはありませんでした。ただ、始発便である、午前05:30分発のSFJ70便が運行したのは何年ぶりでしょうか、かなり、久しぶりの運行でした。
まあ、こういう状況なので飲食店も一時は営業停止でしたが、二店は復活しましたが、レストラン「海鮮」は今月限りで営業を取りやめる予定です。ここのカレーライスが美味いんですがね。そういえば、先月、北海道に行ったときに女満別空港での飲食街は全店開いていたような感じです。羽田空港も見た感じでは、ほぼ飲食街は開いていたと思います。ただ、国際線である「第3ターミナル」はどうなんでしょうね。2月に行った時は誰も居なかったですしね。
ただ、お盆が終わってからのコロナ感染者数が気になります。
Posted at 2022/08/15 13:58:37 | |
トラックバック(0) |
航空機 | 趣味
2022年08月15日
VIDEO
まあ、毎度、毎度のプロパガンダですが、勝手に「勝利宣言」しておけば良いんじゃないですか?
まあ、黒電話も感染していたと言う事から、妹さんは南に宣戦布告じみたコメントを発していましたし、これも「なんだかな~」という感じです。まあ、あの妹さんだったら、何かを実行するんじゃないですかね。
まあ、これだけは言っておきますが「感染して治癒しても、再度、感染する可能性はかなり大きい」という事ですね。動画を見る限りマスク等を実施していない事から、そのリスクは大きいです。二回目の感染したら重症化する、恐れはありますね。黒電話は基礎疾患持ちですから。
Posted at 2022/08/15 07:50:46 | |
トラックバック(0) |
ニュース | ニュース