2013年11月26日
アイダホ州でのF-16サンダーバーズの事故です。
ソロ機がハイレートクライムで上昇。そののちスピリットSでダイブリカバーに入っていましたが、リカバーすることなくF-16は滑走路に墜落。
どうやら、スピリットS機動に移行する高度が低かったようです。いかに髙機動を誇るF-16でも高度が低ければリカバー出来ません。
当初はフライ・バイ・ワイヤのDLCモードが不完全かと思いましたが、写真で見る限り、前縁フラップは降りていますので、フライ・バイ・ワイヤは正常のようです。
ただ、思ったのは墜落するまで仰角が一定だったのはフライバイワイヤのお陰かと思います。
ですが、映像を見る限り、ピッチレートは低かったのでリカバーする「G」を掛けていたのか。疑問が残る事故となりました。
Posted at 2013/11/26 19:47:13 | |
トラックバック(0) |
ミリタリー | 趣味
2013年11月26日
燃費が世界一は解った。
走って楽しいのか?
Posted at 2013/11/26 19:18:25 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2013年11月25日
ナイトドライブを兼ねて北九州空港(KKJ)へ。
気温13℃でしたが北西の風20ノット。体感温度は5℃くらい・・・寒かったのでそそくさと退散しました。それに思い出したのがインフルエンザ予防接種した夜は大人しくしてくださいとのご注意を。
無理は禁物ですね。
Posted at 2013/11/25 22:05:21 | |
トラックバック(0) |
航空機 | 趣味
2013年11月25日
狭心症になって先生から言われた事で最も注意しなければならないのが風邪とインフルエンザ。
どうやらかなりやばい事になるらしい・・・
と言う事で、狭心症の薬と一緒にインフルエンザ予防接種をしてきました。
ですが、インフルエンザも種類があるので、その予防接種に適合しないと意味はない。
ある意味、ギャンブル的な要素もあるかと思います。
あ、今日はお風呂に入れないですね。
Posted at 2013/11/25 19:41:25 | |
トラックバック(0) |
健康 | 暮らし/家族