2016年11月26日
カーナビバージョンアップ中
有料となるとソフトウェアバージョンアップ料金も高いね。
Posted at 2016/11/26 19:00:09 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2016年11月25日
スターリングラードの戦闘は歴史にも残る戦いでした。
ただ、ロシア軍スナイパーがどこまで活躍したかは不明です。
あのフォークランド紛争において、イギリス陸軍特殊部隊(SAS)とは思いますが、アルゼンチン陸軍の優秀なスナイパーにより、大きな打撃を受けたと聞いております。
映画にもあったようにスナイパーの目標は指揮官です。何でもそうですが、指揮を執る人が居なくなれば、統制、統率が出来なくなります。優秀な指揮官ほど、それは大きい事ですね。
Posted at 2016/11/25 19:06:17 | |
トラックバック(0) |
社会 | ニュース
2016年11月24日
間一髪でしたね~、危なかったあ~
空母へ着艦した同時に「ボルダー」により、エンジンパワー全開するシーンですが、アレスティングワイヤーが切れて海へドボンか?一瞬思いましたが、ボルダーしていたため、間一髪で浮揚出来て良かったです。
E-2Cだからこその可能と思います。
Posted at 2016/11/24 20:33:04 | |
トラックバック(0) |
ミリタリー | 趣味
2016年11月24日
政治の世界で「バイアグラ」が必要か?・・・訳が分からん。
Posted at 2016/11/24 19:09:01 | |
トラックバック(0) |
ニュース | ニュース
2016年11月24日
これは多分、小林源文原作コミックの実写版ですね。
コミックでは登場人物は確か6人だったと思いますが・・・そのうち2人はバックアップ的な要員かと思います。
日本もこういう特殊部隊は必要かと思いますよ。
Posted at 2016/11/24 18:39:50 | |
トラックバック(0) |
ミリタリー | 暮らし/家族