• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆GE90仝のブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

K防疫の崩壊と医療従事者のストライキ



おやおや、半島さんがご自慢の「K防疫」は何だったのでしょうね。コロナウィルス感染者数が累計で9万人超えですか?それも結果待ちが7万人超も居るとか。

それに昨日から、医療従事者がストライキですか?一体、何を考えているのでしょうかね。人の命より「金」コレですよ。「疲れた?」嘘だろ~話はいろいろ聞いているぞ。

日本のコロナウィルス感染者数の累計は10/3日、午前0時現在で1,704,083名(前日比で+1,246名)で要入院者数が21,167名(前日比で-2,422名)、重症者数が696名(前日比で-23名)となっています。半島の人口は約5千万人ですから、人口あたりの感染者数は・・・もう、分かりますよね。

やはり、コロナウィルスワクチンに自粛生活の影響ではないですかね?因みに10/1日でのワクチン接種数は1回目で89,154,655回、2回目を終えた時点で75,704,359回となっています。日本の全人口とは言えませんが、これは希望者のみと若年者がこれからだからです。因みに昨日での福岡県下での感染者数は39名となっています。連日、3桁でしたが、やっと落ち着いてきた感じですが緊急事態宣言を終えても油断はしないように。「感染しない、させない」責任有る行動を願います。

ロシアの「スプートニク」ワクチンは、あまり効果が無いとあれだけ言われてきたのにね?それで慌てて「モデルナ製」を獲得するために派遣したそうだが、モデルナ社は単に面会しただけ。対して半島は「獲得した」との勝利宣言したのはいが、やっぱり、ワクチン獲得は「嘘」だった事が判明。もう笑うしかないですね。
Posted at 2021/10/03 17:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2021年10月02日 イイね!

半島からの大いに笑った話



遂に日本製のカメラ(DSLR)やプリンターの輸入禁止ですか?

これは大いに笑いましたね。まあ、この先、いつまで使えるかは知らんが、カメラというのはテレビ局等で使う業務用カメラの事も含んでいるので、それらも輸入禁止。

これからの「韓流ドラマ」はスマホのカメラでの撮影となりますね。あ、一応、言っておきますが「CMOS」センサーはSONY製だからね。勿論、輸入禁止だよね。

後はサムソン・ギャラクシー製のCMOSセンサー付きのカメラで撮影して下さい(笑)、因みに業務用カメラレンズも勿論、日本製だしね。もうこうなったらデジタル動画ではなく、ハロゲン化銀のフィルムカメラにするしたら?フィルムと現像所(コダック社)があればの話だけど。
Posted at 2021/10/02 06:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2021年10月01日 イイね!

SKハイニックス倒産?



実際は倒産はしていません。ただ、例え利益が黒字でも未来は暗いですね。完璧な「右下がり」状態ですから、いつかは倒産するかもしれませんね。物事には始まりがあり終わりがある。これが自然の摂理ですし基本です。

まあ、サムソン電子やLG電子等も、もろに半導体製造物資が輸入出来ない事になれば品質が落ちて売り上げが落ちる。つまり、利益が出ないと倒産する。簡単な事ですね。

で、ベルギーに「フッ化水素」「フォトレジスト」など、特に半導体関連物資を輸入しようと画策はしているようですが、そんな遠距離からの物資輸送品質が非常に高くないと使いモノにならないしね。だが、自らコメントしてましたよね?「半島国産化成功」と。

ただ、純度、品質、保管等が維持出来ないと意味がないし、ただ、資金を使っただけで会社としては支出が大きくなるしね。益々、赤字が止まらない。

ただね、今回の日本政府の輸出管理物品強化として、次なる物品は多分「ネジ」じゃないかな?たかが「ネジ」と思いがちだが、日本の会社、特に東大阪市内のネジ製造会社の種類と品質と技術の高さは世界は多分、追いつけない。中には「絶対に緩まないネジ」とかあるんですよ。それもボルトの六角やネジの+-が全く無いのがあるんです。これはある特定のツールでしか緩まないネジなんですが、それを世界のメーカーが真似が出来るかと言うと「絶対に出来ない」と断言出来るね。

今回の「フッ化水素」「フォトレジスト」「フッ化ポリイミド」もそうですが、この半導体や液晶パネル製造に必要な素材は東大阪市内の会社が殆どです。つまり、大阪府の技術が日本を守っていると言って過言ではありません。

その、東大阪市内のネジメーカーが半島へ輸出を厳格化するとなると半島の経済は回らなくなるね。それだけ、ネジの種類と技術と品質は大きいと言う事ですね。

だからね、半島も上記の半導体関連物資の使用履歴と使い道(横流し)を文書で回答すれば、こんな事にはならなかったのにね。まあ、それを言うと半島が国際法違反(もっとも国際法違反してるけどね)により、制裁を受けるとなると国内の雇用や経済が悪化し、IMFからデフォルトを貰うハメになるかもしれないしね。まあ、「自業自得」だよ。
Posted at 2021/10/01 18:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2021年10月01日 イイね!

イプシロンロケット5号機打ち上げ延期



いや~残念でしたね。カウントダウンも「20秒前」くらいまでは順調でした、地上局にプロブレムが発生したところでランチはキャンセルとなりました。天候が良かっただけに残念ですが、今、このブログを書いている時にJAXAでは記者会見中だと思います。

結構、イプシロンロケットシステムマネージメントは簡素で民生用を使うので、信頼性は良いかと思いますが、何かしらプロブレムが発生したのでしょうね。次回に期待しましょう。
Posted at 2021/10/01 15:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙 | 趣味

プロフィール

「おはっす。ノーベル生理学・医学賞を受賞した大阪大学免疫学フロンティア研究センターの坂口志文特任教授(74)ら3人の方々、おめでとうございます。ただ、記者会見中に首相からの電話は「ここまでKYな首相も稀だな」と。それに記者から質問も幼稚そのものでレベルの低さが露呈しました。」
何シテル?   10/07 07:21
過去、パワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 嫌いなモノ:クソ野郎の大陸中華人と半島人とその在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 45 6 78 9
1011 12 1314 15 16
17 18 1920 21 2223
24 2526 27 2829 30
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation