• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

素人オーバーホールへの道を開始しました。

素人オーバーホールへの道を開始しました。 今日は良い天気でしたので、作業を開始できました。

画像を見ると、なんかできる男に見えませんか?ww

ネジが固着していたり、一つの部品を外すのに3つの部品を外さなければいけないなど、危うく破壊の神が降臨しそうでした。

でもバラすだけなら、なんとかできそうです。

そして、組める自信はますます無くなりましたとさ(泣

ホース類は基本ブッタ切りで、ネジなども大抵が錆びているので処分処分!!
ブログ一覧 | 素人オーバーホール | 日記
Posted at 2008/12/20 22:47:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 23:03
随分錆びてますけど野ざらしにしていたんですか?
ポートは塞いでましたよね?
バラす時は組む時のこと考えてやらないとだめですって~
とおやじに言われました。。。

コメントへの返答
2008年12月20日 23:30
前オーナーはマグロ漁船に乗っていて、海の近くに住んでいたので、海風にやられました。(真実は知りません)

ボディーもですが、錆がひどいのですよね。  雪国の車の錆び方とも違います。

カバーはきちんとかけていましたよ。

ポートは塞いでいませんでした。アセアセ

カーボンコーティングしてあるので、大丈夫でしょう!!ww

組むときの事を考えながらは、エンジン本体に移ったらやります!!

あっ、明日よろしくです。
2008年12月20日 23:13
ひぇ~!!うにょうにょ~!!!
僕にはムリだべ・・・
コメントへの返答
2008年12月20日 23:31
このウニョウニョはなんとかならんのですかね?

僕はプラモデルもジグソーパズルも苦手なので、付けるのは無理です・・・
2008年12月20日 23:16
こんなの組めないっす。
配管なんであんなに入り組んでるんでしょうね?

意外と溝のあるSタイヤが下敷きになのですね。

OH頑張ってください♪
コメントへの返答
2008年12月21日 0:15
大丈夫。

僕もできる気がしていませんからww

エンジン本体ならゆ~っくりやれば、とりあえずできそうです。

使えるエンジンになる確率は0パーセント・・・

このタイヤはロータスのタイヤです。

たしか16インチ?
2008年12月20日 23:40
ササッと 
オーバーホールしとくか。フンっ
って感じに見えマス(~▽~)。。

麻酔が切れないうちに
オペを完了させましょう(~-~)。

バラす時は 
タガネとハンマーです(~~;;)。
コメントへの返答
2008年12月21日 0:59
なんか朝飯前の一仕事みたいに見えますよねww

実際は「このネジ外れね~! アロンアルファでも使ってんじゃねえのか?」って感じで、駐車場でフンフン言ってました。

弟子から「恥ずかしいので、無意味な気合の言葉はヤメテ。」と言われました・・・
2008年12月20日 23:48
頑張って下さい。補記外すのも結構手間掛かりますもんね。
コメントへの返答
2008年12月21日 0:37
ありがとうございます。

頑張ってみます!!

補記類は自分で組む気無しのため、破壊工作に近いものがあります(笑
2008年12月21日 0:19
作業着が綺麗です。
もしや・・・新品ですか?

分解前とその途中で各部の写真を撮っておくと組む時に参考になりますよ。
コメントへの返答
2008年12月21日 0:38
鮮やかに見えますが、10年来使っています。

基本的にDIYが出来ないので、綺麗なままでありますww

エンジン本体に入ったら、写真とりまくりますよ~!

補記類外しは肩慣らしですww
2008年12月21日 0:49
この企画私の方が早々とやらなければならんはずだったんですが・・・
参考にさせてもらいますね☆
コメントへの返答
2008年12月22日 0:19
途中で挫折して反面教師にもならないかもしれません。

とりあえず、プーリーを外す所が難関なようです。
2008年12月21日 1:04
おぉ!ついに始まりましたか!
もし明日もやるのであれば、千葉方面に行くのでお手伝いしますよ!
連絡まってま~す♪
コメントへの返答
2008年12月22日 0:20
連絡が遅くなり申し訳ない!

筑波でセブンに囲まれて幸せに浸ってました(笑)
2008年12月21日 10:42
かっこいいー!
ロリータ・・いやいやロータリー好きな男ドモに求愛されちゃいますよ・・・上手く行ったらww
弟子さんが嫉妬してしまうのが心配w
コメントへの返答
2008年12月22日 0:25
お金払ってプロに頼んだほうが良いということを証明します(笑)アレッ?
2008年12月21日 18:55
つなぎと軍手が出来る男を演出してますw

ああ、文系の僕には無理です・・・

おとなしく、街中でFDに乗ることにしますw

コメントへの返答
2008年12月22日 9:00
僕も文系ですよ。(笑)

数字よりもモノノアワレを大切にします。

多分挫折すると思いますが、それはそれで良いのです。

素人には無理なんだと納得したいもので・・・

せっかくなんでサーキットを走ってみたらとは思いますが、車の消耗が激しい遊びですから、無理にとは言えません(笑)
2008年12月22日 21:38
堅いナットはボックスレンチの6角で、ネジは滑り止めとインパクトドライバーで。

ねじ山つぶしたら、サンダーバード2号搭載のジェットモグラみたいなヤツで。
コメントへの返答
2008年12月23日 0:02
ターボチャージャー周りは外れていたのは幸いでした。

サンクラさんがDIYでシイタケを作るようにスムーズに行きたいです(笑)

僕は壁があったら迂回するタイプです(^_^;)

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation