• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

TFRにFDを預けてきました

TFRにFDを預けてきました 今日はTFRに車を預けてきました。

仕上がりは未定ですが、そんなに急いでいないので良いのです。

今回は8.5低圧縮ローターを組みました。

組んだ理由は・・・


見積書にそう書いてあったから(笑

ターボ車に高圧縮ローターってのは危険な気がしますが、低圧縮だとレスポンスが悪くならないのかな?

まあ、良くないものは勧めないでしょうから、素人は口を出さないでおきます。

あと、10ミリのエンジンバッフルプレートを組みます。

組んだ理由は・・・

安い割りに性能アップに寄与しそうだからです。

もう積み木崩しはしたくないので、予算の許す限りで強化しました。



久しぶりにFDに乗りましたが、やっぱり良かったです。

ハンドリングが良いな~と思ったら、Sタイヤを履きっぱなしでしたし、助手席側って結構広いなと思ったら、シートを外しっぱなしでした(爆

慣らし運転はどこに行こうかな?

そう言えば、地方の高速代1000円ってのは、どうなったのでしょう?・・・
ブログ一覧 | FD3S故障日記 | 日記
Posted at 2009/01/18 17:08:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2009年1月18日 17:14
低圧縮だとトルクがなくなるんだったかな。
でも、ノッキングがでにくくなるからハイブーストがかけられたはず。
間違ってたらすいません(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年1月19日 12:18
レシプロだと普通はそうなんですが、ロータリーはマル秘ワザがあるようです。

詳しくはわかりません。

体感的にはローコンプハイブーストが楽しいのですけどね・・・
2009年1月18日 17:32
どんなエンジンでも低圧縮はレスポンスが悪いので・・・
やっぱり高圧縮でビンビンが大好きです。
なので、ターボ車だと高圧縮、低ブースト???
コメントへの返答
2009年1月19日 12:20
輸出用NAのFC9.7ローターとか興味ありますが、ターボとの相性は悪いようです。

sakuraさんのFDを3ローターにする時には試して下さい!!
2009年1月18日 17:33
慣らしが終わったらムフフですね♪
よかったです☆(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年1月19日 12:21
週末にちょい乗りしかしないので、慣らしは時間がかかりそうです。

3カ月以上は普通に慣らしてそうですが、街乗りだけだとカーボンが溜まって良くないのですって・・・
2009年1月18日 19:22
慣らしやる頃に制度が始まったってればいいですね♪

自分の時も期待してましたが、始まりませんでした(T_T)
コメントへの返答
2009年1月19日 12:23
1000円になったら、夢が膨らみますね。

高速のSAで寝泊まりすれば良いわけですし・・・

僕もタイミングを逃しそうです・・・
2009年1月18日 21:12
高速料金 こんな記事が出ていますよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000021-fsi-bus_all

たぶん、1ヵ月後ぐらいでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月19日 12:25
ちょうど良い時期に始まりそうですね。

ゴールデンウィークは旅人が増えそうです(笑)
2009年1月18日 21:37
復活が楽しみですね~

「青森東IC(青森道)から鹿児島IC(九州道)まで乗っても、従来の片道3万9250円から2500円」
・・・安い!

もてぎや筑波までも安くなると助かりますね。
コメントへの返答
2009年1月19日 12:26
筑波は三郷ICから谷和原までなので、僕はメリットが少ないです。

富士やモテギに行く人は助かりますよね!!

自家用以外はダメなんてトラック屋さんは気の毒です・・・
2009年1月18日 21:43
1000円はアツいですよね~♪


こっちまで来て下さいね!!!
コメントへの返答
2009年1月19日 12:27
1000円はアツいですよね~♪


千葉で待ってますよ!!!
2009年1月18日 21:49
gunsouさんくらいのパワーだったら低圧縮が良さそうですね!

僕も低圧縮勧められてるんですが、ノーマルブーストなんですけど…大丈夫なのかな…
コメントへの返答
2009年1月19日 12:28
その仕組みが良くわかっていないです。

パワーがあると低圧縮でいいのかな~?

ましゅ~さんのは吸排気をやってるから、多少ブーストも上がっているのではないですか?
2009年1月18日 21:54
エンジンバッフルプレートって
10ミリもあるんですか~?。

山口県までの往復なら
帰る頃には慣らし運転
終わってますヨ~(~ε~)。

ロータリーの慣らし運転は
ガソリン代が7万円でした(~~;)。
1ヶ月半で7万円はキツイです(>Д<)。
コメントへの返答
2009年1月19日 12:30
10ミリって書いていました。

「10ミリエンジンバッフルプレート」というのは商品名で、実は5ミリかもしれません(笑)

そんなにガソリン燃やせないですよ・・・

と言っても関東で街乗り慣らしは辛いものがあるので、地方遠征は考えてます。
2009年1月18日 22:07
ちなみにFDのローターより約1万円は高いですよ(笑
レスポンスはレシプロとは別な感じです。
僕も低圧縮をおすすめします。(笑



コメントへの返答
2009年1月19日 12:32
そうみたいですね。

在庫限りとかあるのでしょうか?

クリアランス調整とかで、低圧縮のデメリットも消せたりするのですかね?

TFRもTiRも低圧縮派のようです。
2009年1月19日 11:34
無事辿り着けましたか。
途中で止まったりしなかったようで良かったですね。

クルマも受け取ってもらえたようでなによりw

レスポンスは大丈夫ですよ、きっと。
熊木さんのセッティングをあなどっちゃーいけませんw
コメントへの返答
2009年1月19日 12:35
意外に普通に走れました。www

サーキットは走れないけど、このままで暫くいようかなと思ったほどです。

スタンドで給油しましたが、一般人でもエンジン音が変に聞こえるらしく、注目されてしまいましたよ・・・

大丈夫ですよね。

信頼しているので、お任せしちゃいました。

今様FCの完成が日延べになったので、断られるかとドキドキしました(笑)
2009年1月19日 12:53
予算が豊富なGunsouさん羨ましいw
どうなんでしょう?関東で実物拝見できる機会も増えそうなんで楽しみです!
コメントへの返答
2009年1月19日 12:58
全然予算がないですよ。

僕には機密費も埋蔵金も無いので、将来の貯えを切り崩している始末です。

ちょっと考えないとな~(泣笑)
2009年1月20日 12:24
圧縮を落とさないとブースト1.0超えたくらいからノッキングがめっちゃでるみたいですよーw

なにやらローコンプ入れてんのに圧縮計って低い!って凹む人がいるとかいないとかwww

ちなみにボクもローコンプローターです(゚∀゚)b
コメントへの返答
2009年1月21日 12:36
ノッキングは怖いですね~・・・

以前聞いたことがあるのですが、REはポートチューンの影響よりも高ブーストによる消耗の方が激しいそうです。

でも1.1位はかけたいですよね!!

ローコンプは時代の流れですかね!!

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation