• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

カートオフ(09.4.29)

カートオフ(09.4.29) 水曜日はカートオフの日でした。

当日の午前中に「のっち(別名けーすけ)」さんがTiRでクラス違反のチューニングをする怖れがあったので、7ミの現地スタッフとしては見過ごせないと思い監視に行きました(爆

今回は足回りを中心に戦闘力アップしたようです。(筑波4秒目標?)
Tiの社長から車高を下げたいので、バンパーを純正に戻すように指導をされていました(笑
マツスピバンパーはカッコいいけど、駐車場事情によっては車高を上げなきゃいけない弱点があるのですね。
※マツスピバンパーはノーマル車高で素敵に見えるようになっているから、車高を下げると厳しいらしい・・・

でっかい連休の人たちは既に首都圏を脱出済みのようですが、中くらいの連休の人たちは29日に脱出するのではないかと思っていましたが、意外にも道路は混雑していなかったようです。ホッ

Tiでまったりと過ごしました後は部品取車の駐車場に行き、アオオヌ.どんのためにFEEDのフロントパイプを用意。
TC2000のタイムを抜き返されたので、デチューンしてから渡そうかと思いましたが、僕は器の大きい人間なので、良い状態のままお渡ししました。(お買い上げありがとうございます♪)

午後3時からは北千住のシティーカートで練習です。
カート場近隣のファミレスで昼食を取っていたら、オレンジFDさんが迷っているのを見つけました。
まあ、僕は今回も迷ったのですけどねww

まずはエンジンブロー中のアオオヌ.どんが到着。
その後はエンジンブロー中の王子が到着。
まだエンジンブローしていないKスケさんが到着。
元マイルドセブン乗り(現ウルトラセブン)のハイスピード何某さんが到着。
ちょろっぺコーチご夫妻が到着。

良し。役者は揃った。
今日こそ伝説を作ってやる!と意気込みましたが、10分天下を作ったのはアモ~レ光秀さんでした。

写真

アモ~レさんは当日のコースレコードを作り、チェッカーフラッグが振られた後にタイヤバリアに突っ込み、マシンの戦闘力を落とすという姑息な手段を使っていましたww
そのおかげでコーチはレコードを塗り替えるも、29秒台には入れられないという罠・・・

ハイスピード何某さんは対あおFDさんのために、コーチから教えを請い、何かを掴んだようです。(親権争いはどうなるのか!? 乞うご期待w

今日の収穫(箱車にも応用できる)
 ・速く走るためには早く(長い時間)アクセルを踏む。
 ・早くアクセルを踏むためにはラインが大事。
 ・同じ車なら最速ラインは一つ。
 ・突っ込み重視よりも立ち上がり重視のラインで。
 ・速くなる為には攻めすぎ(チャレンジ)の姿勢から、徐々に戻していく方向で。
 ・出口を向く前にアクセルを踏んでも外に流れるだけ・・・(アクセルを踏む時は姿勢をつくるまで我慢)

いや~、楽しかった。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
また遊びましょう。
ブログ一覧 | 街ブラ | 日記
Posted at 2009/04/30 12:14:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年4月30日 15:10
車高の関係がある訳ですね。なるほど・・・

MSバンパー確かにカッコ良いですよね。

欲しいけど、高い&生産中止なんですよね。

コメントへの返答
2009年4月30日 20:48
さすがはメーカー系のエアロです。

純正車高で綺麗にまとまることを考えているようです。

内緒ですが僕も欲しいんです♪
2009年4月30日 16:10
一瞬別の白FD乗りののっちさんかと思ってしまいましたw
コメントへの返答
2009年4月30日 20:50
のっちさん違いでした♪

マイキーさんも次回は参加してみてください。
2009年4月30日 20:06
MSバンパーってそんな車高設定になってたんですね☆

知らなかったです!!!
コメントへの返答
2009年4月30日 20:51
僕も昨日知りました。

高級エアロなんで丈夫ですが、割れないわけではないですからね。

貴重な一品です。
2009年4月30日 20:17
居眠り重視はダメですか~?(~▽~)。

ダンパーが4輪とも底突きしたFDは
カートよりも危険な挙動でしたヨ~(~~;)。

gunsou号は
梅雨・真夏が来る前に復活ですか~?。
コメントへの返答
2009年4月30日 20:52
居眠り重視だと中央分離帯に・・・(泣

良く動く足が良いようですが、それはどんなものかと聞かれるとわからんですw

僕は6月には復活したいですね。
7月はセブンの日がありますし。
2009年4月30日 20:25
すごい楽しかったっす。

でもカートは奥が深いですね~
思わず、平塚に行ってきましたよw
コメントへの返答
2009年4月30日 20:54
お疲れ様でした。

カートは奥が深いです。
僕は語るに及びませんが・・・

さっそく平塚ですか!?
行動が早いですね~。
2009年4月30日 20:32
 軍曹さんの場合、トラクションがよく掛かりそうなので、立ち上がり重視で逝って下さいww
コメントへの返答
2009年4月30日 20:56
そうそう、バラスト装備ですからw

でもパワーウェイトレシオに劣るので、ハンディー有りですねwww
2009年4月30日 22:36
いやー楽しかったぁ・・・☆
ってアモーレってナンですか…

↑やっぱり何も考えずに乗ってもダメですね.ちゃんと考えて乗って,タイム狙いに行かないと・・・レコードホルダーのセンセイはまだまだ遠いです~
コメントへの返答
2009年4月30日 23:02
楽しかったですねー。

もっと走りたいですが、腕が・・・(T-T)

考えてるけど、実行出来ない悲しさがあります。
2009年5月1日 0:38
途中から本人も不覚の昼寝に
突入してしまいましたが、
楽しく過ごさせて頂きました☆

次は久し振りに乗ろうかなぁ・・・

コメントへの返答
2009年5月1日 10:18
生まれ変わったら、イタリア人かスペイン人になります。

シェスタって羨ましい・・・

昼寝ができる幼稚園児に戻りたいww
2009年5月1日 1:52
お疲れ様でした~
偽のっちですw

gunsouさんも部品取り車のMSバンパーあるじゃないですか。
そっちの方が下がりすぎずいい感じですよ。
開口部小さめですが。
コメントへの返答
2009年5月1日 10:19
お疲れ様でした。

のっちって言ったら、普通の人は偽オバマを連想するのでしょうか?

けーすけさんのMSバンパーが欲しいのですww

では、明日!!


プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation